コミュニケーションツールのメインとしてLINEを使っている人は多いですよね。

恋愛においてもLINEは重要なポイントのひとつ!

LINEだけが重要なわけではありませんが、LINEひとつでふたりの関係が大きく変わることもあるんです……!

そこで今回は、好きな人とのLINEでやらないほうがいい6つのことをご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

好きな人とのLINEでやらないほうがいいことって?

1: 即レスしない、即既読をつけない

一般的に、男性は女性を追いたい生き物です。そのため、男性からLINEがきても即既読をつけたり、即レスするのは避けたほうがベター。

即レスしたり、即既読をつけたりすることでどうしても女性側から必死感が伝わってしまい、男性が「手に入れたい!」と必死になることがなくなります。

内容が気になる場合は、既読をつけないように読むなど工夫をしてみてくださいね。

2: 長文を送らない

女性同士でのLINEでは長文を送られてきても気にならない、という人は多いですよね。

しかし、男性にとってLINEはあくまで連絡ツールです。

連絡ツールであるLINEで長文が送られてきてしまうと、どうしても「重い」という印象を与えてしまうんだとか。

相手が少し物足りないと感じるくらい、あっさりとした短文でOKです。