「努力」ではなく、「結果」にこだわる!試験に勝つための「4つのポイント」

1. 試験の内容を精査する
試験の合格要件を精査し、まずは「何がどれだけできれば合格するか」をしっかり把握する。漫然と参考書を読むだけでは、知識は得られても試験に勝つ力はつかない。限られた時間で結果を出すためには、「合格に必要のないことに時間を取られない」ことも重要だ。

2. 苦手を潰すより、得意を伸ばす
受験は各科目の総得点で合否を割り出すものが多い。試験に強い人は、苦手科目がないオールラウンダーではなく、得意科目で思いきり点数を取り、苦手科目の負担を軽減しているスペシャリスト。得意科目に注力したほうが勉強も続きやすいし、得点の計算もしやすい。

3. 出力型の勉強をする
試験もプレゼンテーションも同様で、「本番力」が高い人はリハーサルに力を入れている。試験においては、数多くの参考書を読むより、問題集を解くほうが効果的。予備校で講義を聞くと理解した気になってしまうが、出力ができなければ自分の力にはなっていない。

4. 順位や点数にこだわらない
子ども時代の成績のイメージから、「試験ではなるべく高い点数を取った方がいい」と勘違いしがちだが、目的はあくまで「合格すること」。そこに的を絞り、あくまで点を取るために効率的な勉強法に目を向けて、結果が出なければ割り切って方向転換をするべき。

朝の復習で学習効果がアップ!

<内容>
学生を被験者とし、10個の無意味な言葉の羅列(無意味語)を暗記させる。そのまま起き続けたグループと、覚えた直後に睡眠をとったグループで、いくつの言葉を保持している(覚えている)かを比較した。
1・2・4・8時間後に、起き続けるグループとともに、睡眠のグループを起こして回答させている。

<結果>
睡眠を取ったグループは、起きていたグループよりも大幅に記憶を保持していた!

<つまり…>
この実験の結果から、寝ているときは新しい情報が入らないため、就寝前に覚えたことがかき消されずに残ると考えられる。眠ることで忘れずに済むんだ記憶を保持するためにも、またあやふやになりかけている理解を補完するためにも、朝に10分間でも復習を行うことが、記憶の定着に有効だということがわかる。

少し早起きして、会社付近の喫茶店やファストフード店を利用して勉強するのもいいだろう。通勤ラッシュを避けることで、疲労の軽減にもつながりそうだ。


 雑誌「ウレぴあ」冬号より  blueprint = 取材・文)


『すぐ結果を出す人の頭の「上手な使い方」』
和田秀樹(著)
Amazonで購入

和田秀樹(精神科医/受験アドバイザー)
わだ・ひでき●1960年生まれ。
精神科医、受験アドバイザー、国際医療福祉大学大学院教授、和田秀樹こころと体のクリニック院長。東京大学医学部卒業後、 米カール・メニンガー精神医学校国際フェローなどを経て現職。近著に『すぐ結果を出す人の頭の「上手な使い方」』(三笠書房)。

 

雑誌「ウレぴあ」冬号、発売中!

雑誌「ウレぴあ」冬号
ぴあBOOKSHOPAmazonギフト券200円分をもれなくプレゼント!Amazon7net楽天ブックスFujisan.co.jp (20%OFF)で購入できる定期購読割引キャンペーン実施中!!!)
★電子書籍版はさらにお得!
MAGASTORE  (450円)

★詳しい内容はこちらでご紹介[ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10751 ]

■特集1
役員プレゼンから愛の告白まで! メンタルを鍛えて力を発揮し、成功する「本番力」
[PRACTICE]
★世界ナンバー2の営業ウーマン和田裕美さんに聞く!
「本番に強い人、弱い人」/★あなたの本番力診断!/★本番力を身につける「6つの思考習慣」/★本番を成功させる「6つのメソッド」/★絶対にプレゼンを成功させるための「4ステップ」
[METHOD] ★ここ一番を切り抜けるメソッド/誰にでもできて、売り上げが劇的に変わる 魔法のセールストーク/3つのフローチャートで解る! 絶対に失敗しない結婚式スピーチ/男女の大一番 愛が実る告白&プロポーズ 男性編/女性編 
[ITEM&CHECK]★読むだけで自信が湧いてくる 「本番力」を高める9冊/★本番力チェックシート ビジネス編&プライベート編 ほか

■特集2
20代・30代のリアルな恋愛事情を徹底レポート!
「最新 恋愛白書2013
★20代・30代の恋愛事情 恋愛白書2013/★"イマドキの恋愛"を人気エッセイスト・犬山紙子が分析! 20代・30代の恋愛事情/★20代・30代男子の本音恋愛トーク 恋愛座談会~男性編&女性編~/★「出会えない」を「出会える」に変える方法/★恋を加速させるSNSの賢い使い方/初デート成功マニュアル/ ふたりで幸せになる恋人関係の築き方/別れた後も友達関係を続ける方法/★恋愛力チェックシート

■特集3 ソーシャルでウケる写真には、深~いワケがあった! 
「いいね!」が超つく写真の撮り方、伝え方

★[1]SNSで「いいね!」がつく5つの法則/
★[2]モノをかっこよく撮る!/応用編 交換レンズで、写真はこう変わる!/★[3]友達をキレイにかっこよく撮る! 人気ブロガー&「キレナビ」編集長 伊藤春香(はあちゅう)がレクチャー!/男子をイケメンに撮る/応用編 楽しく、面白くムービーを撮る!/★[4]ペットをかわいく撮る!/猫のはっちゃん登場/★[5]たべものをおいしく撮る!/★Flipboard副社長 エリック・アレクサンダーインタビュー ほか

 

「ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます