『50/50 フィフティ・フィフティ』の脚本を手がけたウィル・レイサー氏

『(500日)のサマー』、『インセプション』のジョセフ・ゴードン=レヴィットが主演する映画『50/50 フィフティ・フィフティ』が12月1日(木)から日本公開されるのを前に、本作の脚本を手がけたウィル・レイサー氏が来日し、インタビューに応じた。

その他の写真

『50/50 フィフティ・フィフティ』は、ある日突然、“ガン”を宣告された27歳の青年アダムが、お調子者の親友カイル、どこかよそよそしい恋人、アルツハイマーの夫の世話をしながら息子を案じる母、博士号取得前の新米セラピストなど、様々な人々に囲まれながら“生存確率50%”の日々を生きる姿を描く。

ガン宣告された青年と彼をとりまく人々の変化を、時にシリアスに、時にコミカルに描いた本作は、レイサー氏が実際にガン宣告され闘病を続ける中で誕生した。「闘病中に、友達のセス・ローゲンや(本作の製作も務めた)エヴァン・ゴールドバーグが『この話を映画にしたら?』と背中を押してくれたんだ。だから、闘病中も現実逃避ってわけじゃないけど、ツラい時には映画のキャラクターを考えたりしていたので、実際に書く段階になったら自分の経験をどのように脚本に取り入れるかは見えていたよ。ただ『とりあえず脚本にしてみよう』ということまでしか考えてなかったから、映画に実際になるか考えてもみなかったし、まさか自分が日本まで来ることになるとは思いもしなかったよ!」。

しかし、本作はレイサー氏の闘病記ではない。彼は自分の経験をあくまで“土台”にしながら、物語としての完成度を追求したという。「書きながら大変だったのはコミカルな部分とシリアスな展開のバランスだった。ジョークだってキャラクターにとってリアルでないと笑えないからね。だから撮影現場に通って、どんどん脚本も直していったし、自分の経験を大切にし過ぎないように意識したよ。何より大事なのは“いい映画をつくるための脚本”だったからね」。

ではなぜ、レイサー氏は自身の経験を基に、今まで書いたことのない長編映画の脚本に着手したのだろうか? 「病気をしている時は、苦労もしたし、ツラいこともあったけど、僕たちは人間関係が機能不全に陥らないようにいつも笑って過ごしたんだ。でも、病気やガンを扱った映画で僕らみたいな人物を描いたものがなかった。それに、よくある“難病もの”だと、ガンにかかるとみんな死んじゃうから、そういう映画しか観てない人はガン告知を“死の宣告”だと思っちゃうんだ。でも、実際には生還することも多いわけだし、僕は生還したからこの映画を作ることができた。だから、この映画は病気を扱ってはいるけど、ユーモアや温かさを感じられるものにしたかったんだ」。

『50/50 フィフティ・フィフティ』
12月1日(木)TOHOシネマズ渋谷、TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー