夢のコラボが生み出した名曲! あの有名人プロデュースのアニソンも

●中島愛『サタデー・ナイト・クエスチョン』(『ネト充のススメ』OP)

"シンガー"中島愛さんのアニソンシーンへの復帰後、その第2作となったのがフジファブリックとのコラボによる『サタデー・ナイト・クエスチョン』。

ジャパニーズオルタナサウンド直球な切れ味鋭いギターに、ダンサンブルなシンセサイザーが彩りを加え、そこに中島さんの艶っぽい歌声が融合する。

『ネト充のススメ』というアニメの作品性も込みで、曲の全体から漂うビターなテイストも本曲が放つアダルティーな色気の一因となっています。

叙情派アニソンとして、"グッ"と胸にこみ上がってくるかのような感傷を聴き手に残してくれる本曲は、人気アニソンシンガーとロックバンドによる夢のコラボという"出会い"を通して、中島愛さんの歌手としての表現力を改めて見せつけてくれました。

●fhana『Hello!My World!!』(『ナイツ&マジック』OP)※正式表記は1つ目のaがアキュート付き

ディスコサウンドな『青空のラプソディ』、激情ナンバーの『ムーンリバー』と、本年度も優れたアニソンをファンに届けてくれたfhanaですが、その中でもベストなシングルを選ぶとしたら自分はこの曲です。

"プログレ"という概念を天高く飛び越え、無限に高まっていくかのような高揚感を持つ本曲。複雑で、尚且つ、どこまでもポップなメロディは、このバンドならでは持ち味といえるでしょう。

既存の音楽ジャンルを引用しての楽曲解説が不可能な独特のサウンドは、とどのつまり"アニソン"の可能性そのものを体現しています。コンスタントなシングルリリースを続けながらも、その都度、ファンの期待を上回る創作活動を繰り広げるfhanaの"らしさ"が溢れる傑作!

●阪本奨悟『しょっぱい涙』(『王室教師ハイネ』OP)

アコースティックギターの音色が素晴らしい阪本奨悟さんのメジャーデビューシングル。歌声とギターの弦の響きに託された情感が聴き手の胸を震わせてくれます。

「絆」を描いた歌詞は、様々な読み取り方が可能で奥行きのある歌世界をより一層豊潤なものへと昇華。新進気鋭のシンガーソングライターが世に放った会心の楽曲です!

ちなみに、この曲を手掛けているプロデューサーは、何とあの福山雅治さん。そういう意味では、"アニソン"としては勿論のこと、"J-POP"としての強靭さを持ち合わせている点も魅力のひとつ。

●TRUE『BUTTERFLY EFFECTOR』(『ひなろじ~from Luck & Logic~』OP)

バンドサウンドなロックなアニソンとして、そのストレートなサウンドで一際眩い煌めきを放つのが、TRUEさんの『BUTTERFLY EFFECTOR』です。

余計な虚飾は無用とばかりに極々シンプルにまとめた構成に乗せて、どこまでもポジティヴなメッセージを聴かせてくれるTRUEさんの歌声が最高の曲で、力強い歌とサウンドは、多くの良曲が生まれた本年度のアニソンの中でも、突出した存在感を残してくれました。

シンガーとして、そして、作詞家としてもアニソンシーンを支えてくれるTRUEさんの才気爆発な良曲!

●Wake Up, May'n!『One In A Billion』(『異世界食堂』OP)

Wake Up, Girls!とMay'nさんによる夢のコラボ曲であり、2017年が生んだ奇跡の邂逅のひとつ。何はなくとも、両者の歌声の個性が曲の中に凝縮されており、旨みたっぷり。歌声を際立たせる譜割りの巧さや、声の個性を活かすメロディラインの作り込みにも驚かされます。

単純な足し算ではなく、掛け算として、お互いのシンガーとしての実力が高みに向かっていく様は、ひたすらに感動的です。Wake Up, Girls!の「可愛さ」とMay'nさんの「カッコ良さ」がベストマッチした「名曲」の称号が相応しいナンバーだと思います。

主題歌として起用された『異世界食堂』の作品性に寄り添いつつ、Wake Up, May'n!というコラボユニットによる出会いの輝きをパッケージしたかのような藤林聖子さんのリリックも、素晴らしいの一言。

シングル盤カップリング曲の『王様のカデンツァ』も、これまた良曲ですよ!