DSC-QX100、DSC-QX10(スマートフォン装着時のイメージ)

ソニーは、「サイバーショット」の新製品として、スマートフォンと組み合わせて使えるレンズスタイルカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」を10月25日に発売する。

スマートフォンに高性能レンズの機能を追加するという新しいコンセプトのデジタルカメラ。交換レンズのような「レンズ型ボディ」に、カメラを構成するレンズ、CMOSイメージセンサ、イメージプロセッサをはじめ、ズームレバーやシャッターボタン、電源ボタン、メモリカードスロット、バッテリなど、すべてを搭載。無料の専用アプリ「PlayMemories Mobile」をインストールしたスマートフォンにカメラを装着し、Wi-Fi接続することで、スマートフォンの画面をモニタとして利用しながら直感的なタッチ操作で写真や動画を撮影できる。

Wi-Fiで通信できる範囲なら、スマートフォンと離して、手持ちで撮影することも可能。シャッターボタンやズームレバーを備えているので、カメラ本体だけでも使用できる。撮影した写真は、カメラ本体とともにスマートフォン本体にも保存され、スマートフォンの内蔵カメラで撮影した場合と同じように、手軽にインターネットにアップロードできる。

「DSC-QX100」は、高級コンパクトカメラ「RX100 II」と同じ有効約2020万画素の1.0型の裏面照射型「Exmor R」CMOSイメージセンサと、開放値F1.8の大口径カールツァイス「バリオ・ゾナーT*(ティースター)」レンズを搭載した高画質カメラ。絞りは7枚羽根の虹彩絞りで、ISO160-6400の広い感度領域を実現。暗い場所でもノイズが少なく、美しいボケ味のある写真を撮影できる。また、最新の「PlayMemories Mobile」に対応し、絞りなどの各種設定やレンズ部のコントロールリングによるマニュアルフォーカス/光学ズーム操作に対応する。光学ズームは3.6倍。カラーはブラック。

「DSC-QX10」は、光学10倍ズームで撮影できるコンパクトな高倍率ズームカメラ。有効約1820万画素の1/2.3型の裏面照射型「Exmor R」CMOSイメージセンサ、光学式手ブレ補正機能、「プレミアムおまかせオート」を搭載し、スマートフォンの単焦点カメラでは難しい遠方の被写体を撮影できるほか、暗い室内や夜景でもノイズを抑えてキレイに撮影できる。カラーは、ブラックとホワイトの2色。

2機種ともシンプルな円筒形デザインで、高性能カメラの質感を表現するために素材にはアルミなどを使用した。記録メディアはメモリースティック マイクロ(Mark2)、microSDメモリカード。サイズは、「DSC-QX100」が幅62.5×高さ62.5×奥行き55.5mm(D62.6mm アタッチメントあり)、「DSC-QX10」が幅62.4×高さ61.8×奥行き33.3mm(D40.3mm アタッチメントあり)。重さはバッテリ、メモリカード込みで「DSC-QX100」が約179g、「DSC-QX10」が約105g。Wi-Fi機能に加え、NFC(近距離無線通信)を搭載し、NFC搭載のスマートフォンであれば、ワンタッチで接続できる。

対応機種は、OSにAndroid 2.3-4.2またはiOS 4.3-6.1.4を搭載したスマートフォン。付属の「スマートフォンアタッチメント」は、横幅54mm以上75mm以内、厚さ13mm以下のスマートフォンに対応する。なお、すべての機種との装着は保証しない。

価格はオープン。実勢価格は、「DSC-QX100」が5万5000円前後、「DSC-QX10」が2万5000円前後の見込み。

同時に、別売アクセサリとして、Xperia Z専用のカメラアタッチメントケース「SPA-ACX1」、専用ソフトキャリングケース「LCS-BBL」「LCS-BBM」を発売する。「SPA-ACX1」と「LCS-BBM」は3255円、「LCS-BBL」は3780円。