こんなふうに使ってみよう

Paul: Helen will be away for two weeks on vacation, so we'll need to split up her duties among us.
Kerry: That's going to be difficult. We've already got a lot on our plates.
Paul: I know. The next couple of weeks will be a bit tough, but I want to make sure that we don't fall behind schedule.
Kerry: OK. I guess we'll just have to do the best we can.


Paul: Helenが2週間の休暇に入るから、彼女の業務を僕たちで手分けする必要があるんだ。
Kerry: すごく大変じゃない。すでに業務でパンパンなのよ。
Paul: わかってるさ。向こう2週間はかなりキツいと思う、でも、スケジュールに遅れが出ないようにしておきたいんだ。
Kerry: わかったわ。まあ、せいぜいやってみましょ。

(単語解説)
“split up [something]/split [something] up” 分配する、分割する
“split”は2つに分かれるということです。ボーリングのピンがレーンの両端に1本ずつ立った状態のとき、"Split"と表示されるのを見たことはありませんか?

“fall behind schedule” 遅れをとる、予定より遅れる
スケジュールが遅れをとる、という意味です。人々が仕事のスケジュールについて話すとき、競争についての表現をメタファーとしてよく使います。“don't”をつけて否定形にすれば「遅れをとらないように」という表現になります。ちなみに「スケジュールより前倒しで」は“get ahead of”と言います。

“do the best you can” せいぜいやってみる
この表現は、“I'll do my best.”「全力を尽くします」と同じ意味ではありません。どちらかというと「どうせやってもうまくいかないだろう」というニュアンスを含みます。結果としてうまくいかなかったときに、「私は最初からうまくいかないって思っていた」と言う時の、前振りとしても使えます。

いかがでしたか? 次回は「PCが故障して動かない」ときに使える英会話です。

今すぐ!役立つ英会話 ~オフィス編~はコチラ!

今すぐ!役立つ英会話 ~プライベート編~はコチラ!