「リエゾン-こどものこころ診療所-」(C)テレビ朝日

 山崎育三郎が主演するドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)

 小学校でスクールカウンセラーを務める向山和樹(栗山千明)は、6年生の足立茜(古川凛)が、脳梗塞を患い、半身まひがある母の由香(奥菜恵)の面倒を1人で見ていることを知る。

 向山は茜と面談をするが、彼女は自分がヤングケアラーだという認識はなく、「特に困っていることはない」と言い切る。

 それでも気掛かりな向山は、佐山卓(山崎育三郎)の後押しもあり、面談を継続することを決意。だが、ここまで茜を気に掛ける背景には、向山のある過去が関係していた。

 ある日、茜が学校を休んでいると聞き、心配になった向山は茜の家に向かう。すると、家の中から大きな物音が聞こえ、急いでベランダに向かうと、茜が倒れていた。

 放送終了後、SNS上には、「今回のヤングケアラーの話もつらかった。こんなに追い詰められているのに、『しっかりしている子だから大丈夫』という言葉で見過ごされるのは悲しい」「脳梗塞の親の介護。大人の私でもしんどいのに、子どもだったら素直に受け止めてしまって、追い込まれてしまうと思う」「泣いた。いろんな家庭環境があって、子どもはその狭い世界しか知らないから、おせっかいな誰かが助けてくれない限り、状況を変えられない」などの感想が投稿された。

 そのほか、「ヤングケアラーは身近にある問題。まずは子ども自身がヤングケアラーだってこと、これが普通じゃなくて、助けを求めてもいいんだということを理解するところから、支援が必要だ」「ヤングケアラーの問題を考えるとき、 最優先で対応しなきゃいけないのは、子どもが、子どもらしくいられる時間の確保だと思う」「自分も持病があるから、子どもをヤングケアラーにしてはいけないと怖くなった。使える制度も調べておきたいと思う」といった声も集まった。