New XPS 11

デルは、11月22日、一日中コードに縛られずることなく気軽に使えるノートPCとして提案している「コードレスパソコン」の新製品として、「New XPS 11」と「New XPS 13」の2機種10モデルを発売した。

「New XPS 11」は、タッチパネル対応11.6インチ液晶ディスプレイ(解像度2560×1440)、4GBのメモリを搭載する。インターフェースは、USB3.0×2、HDMI出力×1、3-in1メディアカードリーダーなどを備える。無線通信機能はIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANとBluetooth 4.0。OSはWindows 8.1 64ビット。

ヒンジを360°回転した「タブレットモード」、タブレット端末として縦置きで使用する「タブレットスタンドモード」、フルタッチ操作時に安定する本体をハンズフリーイーゼル(画架)位置に設置した「テントモード」、ノートPCとしての使用に適した「ノートパソコンモード」の4種類のスタイルに対応。薄型・軽量なので持ち運びに便利で、出張や旅行などへ気軽に連れ出すことができる。

きょう体には削り出しアルミ素材とカーボンファイバーを使用し、強度に定評のある強化ガラス「Corning Gorilla Glass NTB」で、ディスプレイ面を保護する。キーボードは平面設計のタッチキーボードで、液晶ディスプレイは160°の広視野角を実現。サイズは幅300×高さ11~15×奥行き201mmで、重さは1.1kg。

ラインアップは、「ベーシック・タッチパネル」「ベーシック・タッチパネル Office付」「プラチナ・タッチパネル」「プラチナ・タッチパネル Office付」の4モデル。

「ベーシック・タッチパネル」は、CPUにインテルCore i3-4020Yを採用し、80GBのSSDを搭載する。価格は11万4980円。「ベーシック・タッチパネル Office付」はMicrosoft Office Personal 2013搭載モデルで、価格は13万5980円。

「プラチナ・タッチパネル」は、CPUにインテルCore i5-4210Yを採用し、256GBのSSDを搭載する。価格は13万9980円。「プラチナ・タッチパネル Office付」はMicrosoft Office Personal 2013搭載モデルで、価格は16万980円。

「New XPS 13」は、タッチパネル対応13.3インチ液晶ディスプレイ(解像度1920×1080)、8GBのメモリ、128GBのSSDを搭載する。インターフェースは、USB3.0×2、Mini DisplayPort×1などを備える。無線通信機能は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANとBluetooth 4.0。

11インチノートPCと同等のサイズに13.3インチディスプレイを搭載し、高い作業効率と携帯性を実現。キーボードはフルサイズで、バックライトを備え、暗い場所でも快適に入力できる。

きょう体はひとかたまりのアルミから削り出したアルミ素材を使用し、強度と見た目の美しさを両立するとともに、強度に定評のある強化ガラス「Corning Gorilla Glass NTB」で、ディスプレイ面を保護する。

サイズは幅316×高さ6~18×奥行き205mmで、重さは1.4kg。

ラインアップは、OSにWindows 7 64ビットを採用した「プレミアム・タッチパネル」「プラチナ・タッチパネル」の2モデルと、OSにWindows 8.1 64ビットを採用した「プレミアム・タッチパネル」「プレミアム・タッチパネル Office付」「プラチナ・タッチパネル」「プラチナ・タッチパネル Office付」の4モデルの計6モデル。

Windows 7搭載の「プレミアム・タッチパネル」は、CPUにインテルCore i5-4200Uを採用し、128GBのSSDを搭載する。価格は12万9980円。「プラチナ・タッチパネル」は、CPUにインテルCore i7-4500Uを採用し、128GBのSSDを搭載する。価格は14万9980円。

Windows 8.1搭載の「プレミアム・タッチパネル」は、CPUにインテルCore i5-4200Uを採用する。価格は12万4980円。「プレミアム・タッチパネル Office付」はMicrosoft Office Personal 2013搭載モデルで、価格は14万5980円。

Windows 8.1搭載の「プラチナ・タッチパネル」は、CPUにインテルCore i7-4500Uを採用する。価格は14万4980円。「プラチナ・タッチパネル Office付」はMicrosoft Office Personal 2013搭載モデルで、価格は16万5980円。

なお、デルは「コードレスパソコン」の定義として、「一日中コードレスで使える」「コンパクトで持ち運びしやすい」「使いたいときにすぐ起動」「すっきり収納」「万が一のサポートも充実」の5点を挙げている。