『モネ それからの100年』展が、7月14日(土)から9月24日(月・休)まで神奈川・横浜美術館にて開催される。本展で音声ガイドを務める声優の櫻井孝宏に収録後、話を聞いた。

【チケット情報はこちら】

本展は、印象派を代表する画家クロード・モネが、画家の集大成となる《睡蓮》大装飾画に着手してから約100年という時を経た今、日本初公開も含む初期から晩年までのモネの絵画25点を展示。さらに、ロコス、リキテンスタイン、ウォーホルらモネが影響を与えた後世代の作家の作品(絵画・版画・写真・映像)も展覧し、モネの新たな魅力に迫る。

「ナレーションとも違う、聴く人に近くから語り掛けるようなイメージで収録しました。美術展というものが軸にあるからこそできる声のアプローチが楽しかったですね」と感想を語る櫻井。「絵の解説的なものもありましたが、モネの時代ごとの取り組みや印象的な言葉を紹介しながら、その人生を歩んでいくような内容でした」というガイドを録る中で「モネが一時期評価されてなかったということは、今回初めて知りました。ずっとぶっちぎりの人だと思っていたので、そういう時代があったのは意外でしたね」と印象に残った部分を明かす。

まず観たいのはやはり《睡蓮》。「京都に行って清水寺にいくようなものですからね。ただ今回、モネに影響を受けた現代アーティストの作品、例えば《睡蓮》をもとに撮られた鈴木理策さんの写真なども展示されるんですよ。モネが描いていないとこの写真も生まれていないと思うと、面白いなと思いました」と見どころを語る。

声優と画家、どちらも表現者ではあるが「ちょっと違う」と櫻井。「僕の考えなのですが、モネは芸術家で、声優は職人なんですよね。“0から1”と“1を2”には、大きな違いがあると思っています」と話し、「モネはひたすらに自然と向き合って白いキャンバスに空気や水や光を描こうと挑み続けた人ですが、それを“自分のやること”だと言うんですよ。それってひとつの“境地”だと思いました。情熱とも違う…誰もがいけるところではないんだろうなと思いましたね」。

櫻井が「これが何かのきっかけになるかもしれないし、もちろんならないかもしれない。だけどその第一歩って観ることだと思います。少しでも気になった方はぜひ足を運んでほしいです」と語る本展は7月14日(土)から9月24日(月・休)まで神奈川・横浜美術館にて開催。また、4月25日(水)から7月1日(日)まで愛知、名古屋市美術館にて先行巡回。音声ガイドは550円(税込)にて貸出。

取材・文:中川實穂