柏市は令和6年4月1日より、悩みを気軽に相談できるツールとして、自治体では全国初の取り組みである「悩み相談AIチャットシステム」を本格的に導入いたします。



詳細を見る(柏市HP)
柏市では、「福祉の総合相談窓口」を設置して多様な相談を受け付けていますが、時代と共に市民の方ひとりひとりを取り巻く環境が変化しており、悩みを抱えた市民の方が孤立したり、社会制度にもうまくつながらず状況が悪化する事例が見受けられます。
そこで、電話や対面などでの相談にはハードルを感じている方など、相談の第一歩として悩みを気軽に相談できる「悩み相談AIチャットシステム」を導入いたします。
なお、柏市民の方は無料で相談ができます。
悩み相談AIチャットシステムとは・・・


この「悩み相談AIチャットシステム」は、公認心理師監修のカウンセリングAIが相談を受け付けるシステムです。
パソコン・タブレット・スマートフォンのどの端末からも利用でき、いつでもどこでもなんでも悩みを相談することができます。
実証実験の結果


令和6年4月1日からの導入に先駆け、令和5年8月22日から11月21日までの3か月間、実証実験を行いました。
実証実験期間中の総チャット数は2,348回となっており、相談者の年齢層は10代・20代の若い世代が全体の約4分の3を占め、健康・メンタル、恋愛・性、学校・いじめに関する相談が特に多く寄せられました。
今後の悩み相談AIチャットシステム
現在は傾聴することに特化していますが、今後、必要に応じて行政窓口や支援機関へつなげ、課題解決に向けて相談員が寄り添えるような仕組みづくりを行ってまいります。
また、このような機能を利用しながら、支援を必要としている方に適切な支援が届けられるよう、様々な取組を進めてまいります。
問い合わせ先
柏市役所福祉部福祉政策課
TEL: 04-7167-1131
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ