カンタン、正しく、おいしく加熱


~東海エリアの1,080店に拡大~

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:永松 文彦、以下「セブン‐イレブン」)とシャープ株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:呉柏勲、以下「シャープ」)は、商品ラベルのQRコードを読み取り、適切に加熱ができる電子レンジの実店舗でのテストを2021年11月より開始し、東海エリアのセブン‐イレブン1,080店に設置店舗を拡大しております(2024年3月末時点)。

近年、セブン‐イレブン店舗では幅広い年代やさまざまな国籍の店舗従業員が働いております。迅速なレジ業務を行う中で、商品を電子レンジで温める際、より簡単かつスピーディーに商品ごとの正確な加熱時間を設定したいという声がありました。また、お客様がセルフで操作するレンジを一部店舗で設置している中で、ボタン操作が複雑であるという課題もありました。

本レンジは、商品ラベルに印字されたQRコードを読み取ることでワット数や加熱時間が自動で設定され、加熱をスタートします。操作の煩雑さを軽減するだけでなく、適切な加熱をすることで、おいしく商品をお召し上がりいただけます。両社は今後も、さらなる利便性の向上に向け、導入店舗の拡大に取り組んでまいります。

<概要>
・設備名称:シャープ製 業務用電子レンジ<RE-7700S>
・テスト実施エリア:東海3県のセブン‐イレブン1,080店(愛知県の一部、三重県、岐阜県)
・使用方法:電子レンジ上部のカメラでQRコードを読み取り、商品ごとにQRコードに登録されたワット数や加熱時間を自動で設定し、ドアを閉めると加熱を開始

※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

【ニュースリリース全文】
https://corporate.jp.sharp/news/240425-a.html

【画像ダウンロードサービス】
https://corporate.jp.sharp/press/p240425-a.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ