データ通信だけの「ほぼスマ」から音声通話に対応した「うれスマ」へ

ビッグローブは、6月30日、NTTドコモのXi/FOMAエリアで利用できる音声通話つきSIMカード「BIGLOBE LTE・3G」とシャープのAndroid搭載スマートフォン「AQUOS PHONE SH90B」を組み合わせた「BIGLOBEスマホ」を発表した。7月1日に、BIGLOBE直販サイトとイオンリテール店舗、Amazon.co.jp、BIGLOBE 楽天市場で発売する。

発表会で、古関義幸社長は、「これまでデータ通信に特化した低価格の『ほぼスマホ』を展開してきたが、今回、音声通話にも対応するSIMカードを提供し、スマートフォンとしての機能をすべて備えた“速くて、安い”スマートフォンの販売を開始する」と「BIGLOBEスマホ」を紹介。「格安スマートフォンの通信速度や通信容量を不安に感じている人は多い。しかし、『BIGLOBEスマホ』はドコモのLTE回線やWi-Fiスポットの無料利用など、BIGLOBE独自の強みによって、その不安を解消した。通常のスマートフォンと格安スマートフォンの“いいとこどり”をしたハイブリッドなサービスを実現している」と従来の格安モデルとの違いを強調した。

通信容量の限度は月1GBだが、全国のBIGLOBEの公衆無線LANサービス「Wi-Fiスポット」を追加料金なしで利用できる。Wi-FiとLTEを自動で効率よく使い分けるプリインストールアプリ「オートコネクト」が、通信容量の抑制をサポート。現在利用している「090」や「080」から始まる通話用携帯電話番号を継続して利用できるMNP(携帯番号ポータビリティ)に対応する。

端末代と通信料を合わせた月額料金は3476円で、通話料は30秒につき20円。このほか、故障・水没したときに端末を交換できる「BIGLOBE 端末あんしんサービス」(月額300円)、スマートフォンの設定や使い方を電話で相談できる「BIGLOBE お助けサポート」(月額475円)など、安心のサポートサービスを用意する。

また、より安価なスマートフォンとして、3G回線で月額1980円の「イオンスマホ」を7月4日にイオンリテール店舗とミニストップで発売する。4月に限定8000台で発売した「イオンスマホ」だが、好評につき価格や通信速度、サービスを刷新し、第二弾の販売に踏み切った。

機種はgeanee mobileのSIMフリースマートフォン「FXC-5A」。FOMAプラスエリアに対応し、電波が届きにくいエリアでも快適に通信することができる。ローエンドモデルながら、OSにはAndroid4.4を搭載し、最新のアプリを楽しめる。

発表会の最後には、9月に発売する「BIGLOBEスマホ」の新端末「LG G2 mini for BIGLOBE」を発表。約4.7インチのディスプレイを搭載し、重さが約121gのコンパクトな端末だ。スリープ中の画面を、自分が設定したノックパターン通りにタップするだけで起動とロック解除ができるノックコード/ノックオン機能を備える。

「ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます