いざ、出陣。大迫力の仕込みに驚き!

どうも、はまれぽです。おはようございま…

 
 

おおおおおおおお。目の前に広がるスープ、キャベツ、焼き豚などの仕込みの光景に圧倒され、挨拶の途中で喚声と歓声の混声に変わってしまった。さすが仕込みからすでに大迫力である。

 

「豚星。」について

改めて挨拶をして、店内で繰り広げられる仕込みに慣れてきたところで、店長の大塚さんに話をうかがった。

「豚星。」は、2012(平成24)年7月2日に開店した。まもなく開店2周年である。もともとラーメンオタクだったという大塚さんは19歳からラーメン修業を開始。その後、現在への布石となる某ラーメン店を経て独立し、物件の条件がよかった現在地に「豚星。」を開店した。
 


拡大画像表示 気さくに話す大塚さんは、話しながらも厨房を縦横無尽に動きまわる

現在26歳、趣味は「モンスターハンター」とラーメンツアーという大塚さんは、ツアー中は1日8杯食べることもあるという。作り手もまた猛者であった。

瞬く間に二郎ファン納得の人気店になった「豚星。」では、1日に豚肉100kg、キャベツ3ケース、モヤシは4kg×28袋が使われる。毎朝、11時の開店に向けて午前3時から仕込みが始まり、豚肉とネギなど野菜を煮込んだスープは、一度火を落としたあとで鶏挽肉を入れ、非乳化に仕上げている。

 

拡大画像表示 豪快に混ぜられるスープは完成間近。

拡大画像表示 隠れ店長と裏店長も着々と開店に向けて準備を進めている。

ちなみに「豚星」という名前は、同じ六角橋にある「くり山」の店長につけてもらったという。ただ、「豚星」のあとについている「。」は、総画21画にしたかった大塚さんが足したとのこと。21画にしたかった理由は企業秘密である。


拡大画像表示 そして醤油ダレも完成。広がる刺激的な匂い

拡大画像表示 前日に製麺され寝かされている自家製太麺は、静かに出番を待ち

拡大画像表示 煮えたぎる鍋はその麺が投入されるのを待っている
拡大画像表示 そして隠れ店長と裏店長の仕込みも終盤に入る

「豚星。」に看板がない理由について大塚さんに聞いてみると「看板は見せるものじゃなくて、やりながら作ってくものだと思っている。ラーメンが看板になればそれでいい」という、とても痺れる言葉を聞くことができた。

 

拡大画像表示 「ふだんはこんなこと絶対言わない」と照れくさそうに笑う大塚さんであった