5月23日、東京・博品館劇場にてオリジナルミュージカル『Indigo Tomato』が開幕した。

【チケット情報はこちら】

作・演出は小林香。これまで、スタイリッシュな作品の作り手といった印象が強かったが、本作は言うなれば、ド・直球の物語勝負!そんな渾身の一投は見事観客の心をとらえた。

数字と記憶に突出した能力を持つサヴァン症候群の青年と、その弟を軸に、彼らにまつわる人々との関係を鮮やかに描いた作品。

主な舞台となるのは、とある植物公園。その公園のカフェで、毎朝決まって10時01分に店員のあや(安藤聖)が作る大好物のトマトジュースを飲むのがタカシ(平間壮一)の日課。ある日、偶然出会った脳科学者の高野(剣幸と彩吹真央のWキャスト)によって、その類まれなる才能を見いだされたタカシは、ユーゴ(大山真志)が司会を務めるテレビの人気クイズ番組への出演を持ちかけられる。頑なに拒むタカシだったが、ある考えが芽生え……。同じ頃、弟マモル(溝口琢矢)にも転機が訪れる。さまざまな人間の思惑が入り乱れるなかで、タカシを取り巻く環境も少しずつ変化しはじめる。

小林によるあて書きで生み出されたキャラクターたち同様に、そこに命を吹き込む俳優も実に魅力的。主人公タカシを演じる平間は、彼の武器とも言えるダンス、そして笑顔を封印。ほぼ出ずっぱりで、タカシを繊細な芝居と歌、その一挙手一投足に至るまでしっかりと生きる。ゆえに、タカシの目で見た世界というテーマに嘘がなく、そしてそれが揺るぎないものとなっている。

マモルを演じる溝口も新たな魅力を見せる。弟でありながら大人びることを余儀なくされた青年の葛藤を体当たりで表現しつつも、心根の優しさが感じられるのは溝口自身の持ち味によるものだろう。ともすればウェットになりがちな物語を、役柄同様にカラリと湿度低めの芝居でニュートラルに引き戻すのは、久々の舞台出演ながら抜群の舞台センスを見せる安藤。大山が放つ“正”と“負”の圧倒的なパワーは力強く物語を推し進める。

タカシに関わる多彩なキャラクターを演じ分ける剣と彩吹は、優しく、激しく、悲しく、華やかに……人の、人生の機微を体現する。実力者の大奮闘には目を見張り、そこに隠された演劇だからこそ実現する仕掛けに唸らされる。剣と彩吹、それぞれに合わせて少しずつ設定が変わるという、オリジナル作品ならではのお楽しみも。

耳馴染みがよく、思わず口ずさみたくなるようなキャッチーな音楽は新進作曲家の堀倉彰。堀はキーボードコンダクターとして、チェロ、ギターの生演奏も率いる。

ノンストップで2時間弱、わずか5人のキャストとは思えないほどの密度の濃い時間と物語。劇場を後にする頃には、心の荷物がちょっと軽くなっているような新作ミュージカルは、疲れた心と身体にやさしく作用する素敵なギフトだ。

東京公演は5月30日(水)まで。大阪公演は6月9日(土)・10日(日)大阪・サンケイホールブリーゼにて。

取材・文:功刀千曉