【春】にまつわる名字

・桜(さくら) 春の花の代表といえば「桜」。語源は桜の植えてあるところ、迫った土地、行き詰まりの狭い土地などからきているそうで、愛知県、茨城県などに見られる名前なのだそうです。全国で約960人くらいの桜さんがいらっしゃるそうです。

・花見(はなみ) 桜ときたら、お花見ですね。語源は桜の名所などがあるそうですが、現在は福島県の会津地方に多く見られるのだそうです。全国に約2,300人の花見さんがいらっしゃるのだとか。

・卯月(うづき、うつき、うげつ、うがわ、きさらぎ) 4月は旧暦で卯月。こちらの読み方は複数あるようです。山梨県大月市や東京都など関東などに多く見られる名字だそうで、全国に約1,700人ほどがこの名字をお持ちなのだそうです。

・四月一日(わたぬき) 夏の名前の中に八月一日さんがいらっしゃいましたが、四月一日さんだっていらっしゃるのです。千葉県北部発祥とも言われており、全国で約10人ほどしかいらっしゃらない名字。

・緑(みどり) 春は新緑の季節! 緑に囲まれた美しい土地というのが揺らいで、神奈川県、福島県、東京都、大阪府、鹿児島県など全国にみられるのだそうです。全国で約700人。