曲面ディスプレイ「U3415W」(左)と5Kディスプレイ「UP2715K」

デルは、液晶ディスプレイの新製品として、超高精細の27インチ5Kディスプレイ「UP2715K」、34インチの曲面ウルトラワイドディスプレイ「U3415W」、価格を抑えた4Kディスプレイ「P2415Q」「P2715Q」を、12月12日に発売する。

11月27日に行った発表会で、エンドユーザーコンピューティング事業統括本部 クライアント製品マーケティング本部の河田浩行ブランドマネージャーが、「2013年は4Kテレビ元年、2014年は4Kディスプレイ元年だった。今後、4Kディスプレイの需要は拡大し、販売台数も伸びていく。だが、4Kもコモディティ化していく。その前に一歩先の『5K』に参入する」と、5Kモデル発売の経緯を説明した。

●フルHDの約7倍高精細な5Kディスプレイ

「UP2715K」は、世界初の27インチの5Kディスプレイ。4Kを大きく超える5120×2880の超高解像度で、フルHDの約7倍、QHDの約4倍の高精細な映像を表示する。最大表示色は10億7400万色で、Adobe RGBで99%、sRGBで100%の色域を実現する。工場出荷時にカラー調整を行っているので、購入後すぐにフル稼働できる。

全面ガラス加工を採用。ガラスパネルは反射しやすいという欠点があるが、表面には反射防止コーティングを、パネル内部にはオプティカルボンディングを施し、反射率を86%削減した。河田ブランドマネージャーは、「通常はパネルと映像表示部分である液晶モジュールとの間にわずかな空気層があって、この空気層があることで光を反射しやすくなっていた。ここにオプティカルボンディングを施し、この空気層を樹脂で埋めて光の屈折率を最小限に抑えることで視認性を高めた」と説明した。さらに32Wのスピーカーを内蔵し、高品質のオーディオが楽しめる。

輝度は50~300cd/m2、ダイナミックコントラスト比は200万:1、応答速度8ms(GtG)。視野角は上下/左右とも178°。インターフェースは、Mini-DisplayPort×1、DisplayPort×2、USB3.0 アップストリーム×2、USB3.0 ダウンストリーム×4、メディアカードリーダ×1を備える。なお、5Kの映像を入力するにはDisplayPortが2ポート必要。税別の直販サイト価格は19万9980円。

●アスペクト比21:9のウルトラワイドの曲面ディスプレイ

「U3415W」は、同社で初めての34インチ曲面ディスプレイ。アスペクト比は21:9のウルトラワイドサイズで、解像度は3440×1440。18Wのスピーカーを内蔵する。

曲面にした理由について、河田ブランドマネージャーは、「スクリーンの中心から約60cm離れていた場合、34インチのフラットスクリーンの端との距離は約72cmで、約12cmの差が生じる。この距離差を目で調整するので、目に負担がかかる。『U3415W』の場合、曲面にすることで中心と端の距離差を9.8cmに縮めることができ、目の負担を軽減する」と説明した。

ウルトラワイド画面なので、デュアルモニタ環境やゲーミング用など、さまざまなシーンで活躍する。出荷時にカラー調整を行い、色域はsRGB 99%に対応する。別売のウォールマウントキットを使って、縦横どちらの向きでも壁かけができる。

輝度は300cd/m2、ダイナミックコントラスト比は200万:1、応答速度5ms(高速モード)。視野角は上下178°、左右172°。インターフェースは、HDMI 2.0×1、MHL×1、Mini-DisplayPort×1、DisplayPort×1、DisplayPort 出力×1、オーディオ出力×1、USB3.0 アップストリーム×2、USB3.0 ダウンストリーム×4を備える。税別の直販価格は10万9980円。

●価格を抑えた4Kディスプレイ、7万円を切った27インチモデル

「P2415Q」「P2715Q」は、24/27インチの4Kディスプレイ。解像度は3840×2160で、sRGB 99%を実現する。IPSパネルを採用し、上下左右とも178°の広視野角と60Hz対応を実現した。また、出荷時にカラー調整を行っているので、購入後すぐに使うことができる。

輝度は「P2415Q」が50~300cd/m2、「P2715Q」が50~350cd/m2、ダイナミックコントラスト比は200万:1、応答速度6ms(高速モード)。インターフェースは、Mini-DisplayPort×1、DisplayPort×1、DisplayPort 出力×1、HDMI(MHL)×1、USB3.0×4、オーディオ出力×1を備える。税別の直販価格は、「P2415Q」が5万4980円、「P2715Q」が6万9980円。