ボリショイ・バレエ『スパルタクス』舞台より ボリショイ・バレエ『スパルタクス』舞台より

6年に渡る劇場の改修工事を終え、新しい劇場をオープンさせたボリショイ・バレエが、劇場復活後初めての海外公演である、日本公演の初日を迎えた。初日に行われた公開リハーサルと、ミハイロフスキー劇場に移籍のため、ゲストダンサーとして参加した、イワン・ワシーリエフが踊った『スパルタクス』初日の様子をレポートする。

「ボリショイ・バレエ」チケット情報

グリゴローヴィチ時代を彩るスターダンサー、セルゲイ・フィーリンが、昨年3月芸術監督に就任し、新しい劇場も大々的にオープンさせ、グリゴローヴィチ生誕85周年記念のお祝いを込めたラインナップを、日本公演で披露する。本公演の前に、公開リハーサルが開催され、第1幕は初日のキャスト、第2幕以降は2日目のキャストで行われた。グリゴローヴィチの振り付けはダイナミックで、ダンサーたちがそれぞれの個性で役に命を吹き込んで完成していく。イワン・ワシーリエフは数時間後に迫る幕開けへの勢いを保ったまま、物凄い跳躍の連続技を魅せた。ダブルキャストでスパルタクスに抜擢されたパヴェル・ドミトリチェンコは、前回の来日でロットバルトの好演を残したが、超絶な回転技などのテクニックを魅せ付け、繊細なアンナ・ニクーリナとの見事なコンビネーションで、期待に応えていた。エギナを当り役としているマリーヤ・アレクサンドロワは、底抜けに明るい性格で、緊張した舞台の空気を和らげつつ、トップダンサーとしての輝きがリハーサルを支配していた。

初日の本公演を飾ったのは、もちろんイワン・ワシーリエフ。踊るために生きている!そんな気迫が客席の空気を震わせる。そしてフリーギアの理想像を創り上げた、エカテリーナ・マクシモワを彷彿とさせる、スヴェトラーナ・ルンキナ。妖艶で野心家のエギナには、エカテリーナ・シプーリナ。かつて先人たちが、名演技を残した難役クラッススには、アレクサンドル・ヴォルチコフ。『スパルタクス』は、全ての幕に大きな見せ場がある。1幕は酒宴の場での、エギナとクラッスス、ローマ軍が繰り広げる「バッカナール」。2幕冒頭にはスパルタクスと奴隷反乱軍の「アッピア街道」。そして3幕では、スパルタクスとフリーギアの愛のアダージオ。また、全幕に渡ってグループに分けられた群舞が対比しながら、凄まじい大音響のオーケストラの波に乗って、主役の置かれている立場を表していく。『白鳥の湖』とはまた違う、バレエの迫力や醍醐味で、新しい舞台の楽しみ方を養える『スパルタクス』を見逃さないで欲しい。

『スパルタクス』は2月1日(水)・2日(木)に東京文化会館、5日(日)に愛知県芸術劇場にて上演。なお今回の日本公演では『白鳥の湖』[2月4日(土)・9日(木)東京文化会館、12(日)兵庫県立芸術文化センター]と『ライモンダ』[2月7日(火)・8日(水)東京文化会館、11(土・祝)兵庫県立芸術文化センター]も上演される。チケットは発売中。

文:高橋恭子(舞踊ジャーナリスト)