チョコレートがとてもリッチ! 大人の「ガトーショコラ」

レースの柄は粉が少ない方がキレイに映る

カカオ多めのチョコレートは、血液サラサラ効果もあるそう。血液の循環が良くなると、冷えとか肌荒れ予防にもなりますよね。でも苦くて食べづらい……それならチョコレートケーキにして食べちゃいましょう!

【材料】

板チョコ(200g)、砂糖(大さじ1)、ホットケーキミックス(150g)、生クリーム(200ml)、卵(2個)、洋酒(お好みで)

1:炊飯器を保温にした状態で、板チョコを割り入れ、溶かします。

炊飯器にチョコレートを割り入れる

2:チョコレートを溶かす途中で、生クリームを何回かに分けて入れます。

生クリーム投入!

3:よく混ざったら卵黄と、お好みで洋酒を入れ、混ざりきったらホットケーキミックスを何回かに分けて入れます。

ホットケーキミックスはふるっておくとダマになりづらい

※ホットケーキミックスをふるいにかけておくと、混ざりやすいです。

4:卵白を泡立ててメレンゲにして、出来上がったら3に入れてザックリと混ぜます。

ザックリと生地とメレンゲを混ぜる

5:卵白がまんべんなく混ざったら、炊飯器のスイッチをオン。

なめらかになるまでよく混ぜる

6:竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がり。

ケーキを網にのせて荒熱をとる

7:レースペーパーをのせて、粉砂糖をふるってデコレーションしたら、完成!

かけ過ぎに注意

【作る時のポイント】

焼き立てはサックリ、冷やすとしっとりした食感に

こちらもプレーンと同じく、ホットケーキミックスを使用するので、メレンゲを立てない場合は、チョコレートホットケーキになります。

粉砂はふり過ぎるとレースの柄がハッキリ出づらくなるので、サササッとかけるのがポイントです。甘いのが苦手な方は、メレンゲを混ぜ合わせた後に、クルミなどのナッツを入れても◎。

炊飯器ケーキを作る時のポイント

ちなみに、かき混ぜる道具は、お釜のテフロン加工などを傷つけないよう、シリコンやプラスチック製の使用をお勧めします。

また、「簡単かと思ったらメレンゲ立てるのか~面倒くさい~!」って思った方も多いのでは?

メレンゲが簡単だったら…そんなあなたに「メレンゲの簡単な立て方」をお教えします。

それは、取っ手付きのザルでシャシャシャッ!!とかき混ぜるやり方。

メレンゲを立てる

こうすると、あっという間にメレンゲができます。

取っ手付きのザルは100均などでも販売しています。ぜひ一度試してみてね。

料理研究家。元お菓子メーカーの社員の32歳。カンタンで、知っておくと便利な料理情報の紹介から生活に役立つ知恵まで家事の幅広い情報を発信する。「とまり木のコラム」の家事・料理を担当。