日本の若い学生たちと対面したマーティン・スコセッシ監督

米アカデミー賞で最多11部門にノミネートされているマーティン・スコセッシ監督の最新作『ヒューゴの不思議な発明』が3月1日(木)から日本公開されるのを記念して、スコセッシ監督が17日に都内で映像を学んでいる学生たちと対面し、“一夜限りの白熱教室”を開催した。

その他の画像

学生たちの大歓声に迎えられて登壇したスコセッシ監督は、何度も「アリガトウ!」と満面の笑みであいさつ。冒頭、司会者から本作がオスカー最多候補になっていることについての感想を求められると、スコセッシ監督は「私は“自分の中で成功”と思える作品づくりを目指しています。『ディパーテッド』が(オスカーを)受賞したことは、タイミングが合ったのだろうし、ハリウッドというコミュニティのトレンドによるものでしょう」と冷静に分析。しかし、学生から「想像力の源は?」と質問されると「想像力は自分の中にあるもの。私は映画をつくるときには、いつも子どもの頃に想像したものを思い出します。だから、子どもの視点で描いた本作は、自分にとって特別な映画になりました」と熱く回答し、「私のキャリアの中で変わらないものは、映画に対する“情熱”です。どんな困難になっても、自己表現をするために情熱を持ち続けなければならない。私がこの仕事を始めたころ、『私は世の中に伝えられるものがあるかもしれない』と思っていました」と語りかけた。

アメリカ映画界を代表する“巨匠”として知られるスコセッシ監督だが、この日は“映画をつくる仲間”と接するように終始笑顔で、集まった学生たちの大きな拍手におくられて会場を後にした。

『ヒューゴの不思議な発明』は、1930年代のパリを舞台に、父を失い、時計台に隠れ住んでいる少年ヒューゴが、父が遺した機械人形に隠された秘密と、自らの人生を大きく変えてしまう“秘密のメッセージ”をめぐって壮大な冒険を繰り広げる様を描いた作品。

『ヒューゴの不思議な発明』
3月1日(木)TOHOシネマズ 有楽座ほか全国ロードショー
※3D/2D同時公開