ーーそうすれば、誰かの物音で目が覚める?

そう、そう、そう! 部屋だと静かで絶対、聞こえないから。基本はこのスタイルなんですが…、たまに…、ソファで寝落ちしちゃうこともあるかなあ。

小っちゃい頃は、お兄ちゃんやママがだっこして、お布団まで運んでくれてたんですよ。お姫さまだっこしてね。いつの日からかなくなりましたけどねえ。

「もう、持てない」って、言われますもん。えーーん(泣)。なのにママ怒るの。

ママ「何で、リビングで寝てるのよッ!」
佐江「えー?? だったら昔みたいに運んでくれればいいのにねー」

って、いつもケンカ。昔は本当によくママに言われてた。「佐江ちゃん、ダメよ。ここで寝ちゃ」って。記憶にあるもん。誰かしらがだっこして、佐江をお布団まで運んでくれてたのになあ。

ーーわあ。そういう子どもの頃のシーンって懐かしいですね。お姫様だっこされている子どもの頃の佐江ちゃんが目に浮かびます! 

(笑)。懐かしいなあ。

ーーさあ、最後になりましたが、今回は総選挙直前のメッセージ、そして“服”をキーワードにお届けしてきました。今回もたくさんのお話ありがとうございました! 次回、また、よろしくお願いします。

ありがとうございました! 今回の「ミラチャイ」連載が更新される翌日はもう、選抜総選挙の当日なんですね。ラストの総選挙。“無駄な時間なんて、絶対なかったんだ”って思ってもらえるように、私もどんな順位でも、ステージにあがれたら、ちゃんと皆さんに感謝の気持ちを伝えさせてもらいます。それは、もう、絶対に! それでは皆さん、また次の金曜日にお会いしましょうね!  谢谢大家!(皆さん、ありがとう!)  


【今回のまとめ】
◎中国入門ポイント
チャイナドレスは中国語で旗袍と呼ばれています。女性用の丈の長い衣服で、高い襟や裾のスリットが特徴。もともと満州族の民族服で、17世紀に満州族が清朝を治めてから人々の間に広まったといわれています。

一方、旗袍が広まる以前の、中国式の伝統衣服は汉服=漢)といいます。こちらは漢民族の民族服。全体的にゆったりとした印象で、合わせの襟や、長い袖や丈、帯を使うなどの特徴的があります。日本の和服は、この汉服の影響を受け、発展したものといわれています。

 ◎今回のフレーズ&単語
没问题【méi wèntí】問題ない ※没有の略。所有や存在を否定する語
旗袍【qípáo】女性用の中国式衣服。高い襟や裾のスリットが特徴
汉服【hànfú】旗袍以前の中国式伝統衣服

*本文中の赤字は、中国語です。
*)中国語の表記は、上海(大陸)で使われている簡体字を使用しています。また【 】内には、中国語の発音表記として漢語拼音(ピンイン)を記しています。

撮影:中川有紀子 スタイリング:山本隆司  ヘア&メイク:間篠美歩(NICOLASHKA)

1990年8月13日生まれ。東京都出身。O型。AKB48のメンバーとして活躍。2016年4月1日に旧チームK特別記念公演でグループを卒業。『王家の紋章』、ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』、『TOKYO TRIBE』、ユーミン×帝劇vol.3『朝陽の中で微笑んで』、地球ゴージャス プロデュース公演 Vol.15『ZEROTOPIA』、『ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」Season2』などに出演。連載から生まれた書籍「これさえあれば。」が発売中。Official

バックナンバー