ITが苦手な女性でも簡単! 今日からやりたいセキュリティ対策3つ

  

上記のような不正アプリは、実際に使わなくてもインストールしただけで、被害が及んでしまいます。残念なことになるのを防ぐために、今日からでもできるセキュリティ対策を3つ教えていただきました。

1.インストール時に「権限」をチェックする
「アプリのインストールが始まる前に『位置情報にアクセスします』『アドレス帳にアクセスします』など、そのアプリがどのような権限を持ってインストールされるかが表示されます。アプリの機能とは無関係な個人情報にアクセスしようとしたら、怪しいと思ったほうがいいでしょう。たとえば映像を見るアプリなのに『アドレス帳に〜』と表示されたら明らかにおかしいですよね」

2.セキュリティソフトを使う
「たとえば弊社で開発・販売する『ノートン™ モバイルセキュリティ』をスマホにインストールしていただくと、気になるアプリが安全なのか危険なのか、インストールする前にわかります。ノートンではあらゆる無料アプリを実際にインストール・操作し、安全だと緑、危険だと赤、怪しいとオレンジ色で表示されるので、『このアプリは大丈夫かな?』と悩む必要もなくなります」

3.できるなら有償版のセキュリティソフトを選ぶ
「無料のセキュリティソフトも多数ありますが、有償版の魅力はなんといっても、サポート体制が充実していること。お客さまからの電話でのお問い合わせにきめ細やかに対応したり、新たな脅威に対応する機能をスピーディーに開発して備えたり……と、有償版だからこそ頼りになる面は多いでしょう」

この他にも、ノートン™ モバイルセキュリティには、ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺サイトへのアクセスをブロックして個人情報を守る「Webプロテクション」、紛失や盗難に遭ったスマホをロックし、不正使用や個人情報流出を防ぐ「リモートロック」、遠隔操作でスマホ内蔵カメラから撮影し、利用者を特定する「リモート撮影」など、安心安全な機能がたくさん揃っています。インストールしておくだけで、あらゆるリスクからスマホ、個人情報を守ってくれる心強い味方になってくれそう!

できるだけ早い時期からセキュリティ対策を行っておくと、危険なウイルスとは無縁のスマホライフを送れるはず。今日からでも始めてみてはいかがでしょうか。

フリー編集者・ライター。岡山県出身。中央大学法学部卒業後、楽天、リアルワールドを経てフリー編集者/ライターに。関心のあるテーマは女性の生き方や働き方、性、日本の家族制度など。結婚・離婚を一度経験。11月14日に『はたらく人の結婚しない生き方』を発売。