音楽活劇『SHIRANAMI』開幕(撮影:イシイノブミ) 音楽活劇『SHIRANAMI』開幕(撮影:イシイノブミ)

早乙女太一らが出演する音楽活劇『SHIRANAMI』が1月11日、東京・新国立劇場 中劇場で開幕した。通称『白浪五人男』として知られる歌舞伎の名作『青砥稿花紅彩画』を原案に、殺陣あり歌ありダンスありで、オリジナルのストーリーを展開するパワフルなステージだ。早乙女のほか出演は龍真咲、伊礼彼方、ゴールデンボンバーの喜矢武豊、松尾貴史ら。

チケット情報はこちら

“5人の盗っ人たち”という歌舞伎の設定はそのままに、だが時代を開国と攘夷の間で揺れる幕末に移し、日本国の存亡がかかった大事件を描くオリジナルストーリー。キャストは着物姿に立ち回りと、“日本物”ならではのステージングを大迫力で魅せていくが、流れる音楽は粋なジャズ。さらに鮮やかかつ斬新な映像を駆使し、まったく新しいエンタテインメントを創造した。とはいえ、ここぞという場面で歌舞伎の重要な要素を差し込んでくるところがニクい。弁天小僧の名セリフ「知らざあ言って聞かせやしょう」や、<稲瀬川勢揃いの場>よろしく5人揃っての口上などは、やはり「待ってました!」と気持ちも盛り上がる。

5人の盗っ人に扮する俳優たちは、バックボーンもバラバラでさながら異種格闘技戦のよう。だがそれぞれ、楽しそうに演じているのが良い。美男子・弁天小僧菊之助を演じる早乙女は所作の美しさ、殺陣の見事さがさすがで、さらに色っぽい花魁姿も披露。対して元宝塚トップスターの龍は、美少年・赤星十三郎に加え、可憐な娘姿も。彫りの深い顔立ちを持ち、これまで欧米人を演じることの多かった伊礼は日本物初挑戦とのことだが、堅物の同心・南郷力丸をどっしりと好演。喜矢武は神出鬼没のお庭番・忠信利平を、柔軟な芝居で魅せた。原作では彼らを取りまとめるリーダー日本駄衛門は、本作では飄々とした味わいで松尾が演じる。バラバラの個性がスパークしながらも不思議と反発することなく、最強のチームが生まれた。

初日前にはキャストと脚本・演出のG2による会見も。構成についてG2は「5人の盗賊たちがエネルギッシュに活躍する時代劇ということで、ラテンに影響されているジャズで統一してみました。今までこういう取り組みはなかったのではないのではないか」と自信のほどを。立役も女形もこなす早乙女は共演者からも絶賛の声だが「今まで女形は踊りばかりで、お芝居をしたことがあまりない。花魁でセリフを発するのも初めてなんです」と苦労を明かす。喜矢武は「基本、僕は音楽には関わりたくないのですが、(音楽活劇ということで)また音楽かい! と(笑)」とエアバンドのメンバーらしいコメントで場を和ませ、伊礼は「多ジャンルのプロが集まった。このデコボコ感がすごく魅力的」と話した。

公演は1月29日(火)まで同劇場にて上演。チケットは発売中。