そうなんです。でも、すんごい年下ですよ。絶対に、自分がデートプランを考えなきゃいけないくらいの年下の子が好きなので、大変! お金もかかっちゃうかも(笑)

だって、おんぶして歩きたいもん。「ヨチヨチヨチ〜、アイチュたべる〜?? 」って。

ーー保護者的な感じで?

そう、保護者!! 子どもとデートしたい。番組の企画であったらいいのになー。

“宮澤佐江、子どもとデートする”みたいな。

ーーデートプランは、佐江ちゃんが考える。

わあーっ、考えます、考えます!!  小学生とデート。“彼”が食べたいものを聞きます。

ーー(笑)

タジタジになりたーい!! アスレチックとか連れて行って、「もぉーー、かんべんしてよー。まだ遊ぶ? 」みたいな。あははは。

ーーさあ、佐江ちゃんの“子どもとデートしたい”、この願いはかなうでしょうか。「ミラチャイ」連載でお話してくれたことは、かなうことが多い?? というジンクスがありますから、かなったあかつきには、またお話聞かせてくださいね。

はい!

ーーそれでは今回もありがとうございました。また、次回もよろしくお願いします!

ありがとうございました! 10月最後の金曜日、年に1度のパーリーナイト。皆さんは何をして過ごしていますか? 仮装してしてハロウィンのパレードに参加している人もいるのかな?? 皆さん、ハッピーハロウィン! トリック オア トリート!! また、金曜日にお会いしましょう!!  谢谢大家!(皆さん、ありがとう!) 


【今回のまとめ】
◎中国入門ポイント
9月に新学年がスタートする中国では、秋が深まるこの季節、11月といえば“運動会”の季節。この運動会につきものなのが、日本でもおなじみの“ラジオ体操”です。この“ラジオ体操”、中国にも、誰もが知るという国民的な体操があります。

广播体操(ラジオ体操)”は、1951年に最初の第一套广播体操(第一)が登場、年代ごとにバージョンアップをくり返し、現在は第九套(第九)まで進化しています。

音楽に合わせながら、全身運動をするのは日本のものと同様ですが、音楽やポーズは、まったく異なり、お国柄が感じられるのが興味深いところ。子ども時代にやっていた广播体操の音楽を聞くと、非常に懐かしい思いに駆られる人も多いようです。

また、广播体操とは別に、もう1つの国民体操として、眼保健操という体操もあります。これは目の周りを指圧して、視力の低下や目の疲れを防ぐ“目のエクササイズ”です。

いずれの体操もインターネット上で動画を見ることができるので、一度効果を試してみるのもよいかもしれません。

◎今回のフレーズ&単語
第一套广播体操【Dìyītào guǎngbō tǐcāo】第一ラジオ体操 ※第九【dìjiǔ】
眼保健操【Yǎnbǎojiàncāo】目の体操

*本文中の赤字は、中国語です。
*)中国語の表記は、上海(大陸)で使われている簡体字を使用しています。また【 】内には、中国語の発音表記として漢語拼音(ピンイン)を記しています。

撮影:中川有紀子 スタイリング:山本隆司  ヘア&メイク:間篠美歩(NICOLASHKA)

1990年8月13日生まれ。東京都出身。O型。AKB48のメンバーとして活躍。2016年4月1日に旧チームK特別記念公演でグループを卒業。『王家の紋章』、ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』、『TOKYO TRIBE』、ユーミン×帝劇vol.3『朝陽の中で微笑んで』、地球ゴージャス プロデュース公演 Vol.15『ZEROTOPIA』、『ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」Season2』などに出演。連載から生まれた書籍「これさえあれば。」が発売中。Official

バックナンバー