「EX-FR100」を装着してボルダリング体験も

カシオ計算機は、アウトドアレコーダー「EX-FR100」の発表会を東京・昭島のモリパーク アウトドアビレッジで11月19日に開催した。会場では担当者による製品説明やアクティビティを通しての体験会を実施した。

執行役員 QV事業部の中山 仁 部長は「スマートフォン(スマホ)の普及により、デジカメ市場は急速に縮小している。しかし、スマホのおかげで身近なものを撮る機会は増え、映像、写真の関心は増している。新しいものを提供すれば、新しい市場が開けると考えている。アウトドアレコーダーはカメラとしてではなく、新しいコミュニケーションツールとして開発した」と説明した。

今回発表した「EX-FR100」は、2014年9月に発売した「EX-FR10」の上位モデル。「カメラ部」と液晶画面付きの「コントローラー部」を分離できるのが最大の特徴。タフネス設計によりシーンを選ばず撮影することもできる。「EX-FR10」からレンズ、撮像素子、画像処理エンジン、液晶モニタなどを一新した。

超広角16mmレンズを採用したことで、躍動感溢れるシーンも、人物や風景をバランスよく撮影できる。アクションカメラでは魚眼レンズを採用することが多いが、QV戦略部 企画室 仁井田 隆室長は「動画だけではなく静止画として残した時に違和感がないよう」に超広角レンズにこだわったという。

同社のデジタルカメラで採用している高速撮影技術と高速画像処理技術を融合させた「EXILIM エンジン HS ver.3」を搭載し、高画質で快適な撮影ができる。インターバル撮影機能には、新たにハイスピード技術とセンシング技術、画像解析技術を駆使したインテリジェントインターバルを追加。高速連写した画像の中からブレや傾きを判別して一枚を自動的に選ぶことにより、アクティビティの最中でも撮影を意識せずに、失敗の少ない画像を残すことができる。

このほか、一日の感動体験を凝縮した臨場感あふれるダイジェストムービーを作成できる「ハイライトムービー」を搭載。撮影時のさまざまな情報を活用することで、人物や記念撮影、アクティビティを楽しんでいるその場の風景なども織り交ぜながら作成する。

撮像素子は有効1200万画素のCMOSセンサで、最大4000×3000ドットの静止画、フルHD(1920×1080ドット)30fpsの動画を撮影できる。Bluetooth Smartによりスマホへ画像を転送したり、スマホからカメラを操作したりできる。

落下強度1.7m(合体時は1.3m)の耐衝撃性能、-5℃の耐低温仕様、IPX8/IPX6相当の防水性能、IP6X相当の防じん性能を備える。コントローラー部は、水滴対応タッチパネル付き3.0型カラー液晶を搭載する。本体サイズはカメラ部が直径60.9×奥行き33.3mm、重さ約76g。コントローラー部が幅59.2×高さ86.7×奥行き19.4mm、重さ約214g。カラーはイエロー、ホワイト、ブラックの3色。発売日は12月11日で、価格はオープン。税込みの実勢価格は6万円前後の見込み。なお、「EX-FR10」は併売する。

「ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます