厄介なトコジラミ スライド出展:株式会社ダスキン

トコジラミ

人の血を餌として、噛まれると激しいかゆみや発疹などに襲われる「トコジラミ」(南京虫)も、近年特に屋内で注意すべき害虫です。

トコジラミの被害は年々増加 スライド出展:株式会社ダスキン

ダスキンコールセンターによると、2014年では89件だったトコジラミの駆除件数は5年で458件と5倍まで増加

今後もオリンピックなどで、こうした害虫が広がる可能性も危惧されており、宿泊施設に海外から持ち込まれたトコジラミが、宿泊者の体や荷物に付着して一般家庭にも持ち込まれることも…。

もし家で繁殖してしまったら?

ダスキンのトコジラミ駆除サービスの様子

もし家庭内で繁殖してしまうと、私たちの手で完全に駆除するのは難しく、ダスキンの害虫駆除サービス「ダスキンターミニックス」といったプロフェッショナルによる駆除が必要になるとのこと。

一般家庭で繁殖してしまったトコジラミを駆除する場合は、30日間ほどかかり20〜30万円ほどのコストがかかるそうなので、そうなる前に家庭内に持ち込まない予防策が必要です。

これには、

  1. 宿泊施設でトコジラミを見つけたら部屋を変えてもらう(黒い小さな「血糞」が目印)
  2. 帰宅後は衣服などはしっかりと洗濯して、乾燥機で乾かして熱処理する

といった対策が効果的だそうです。

掃除を害虫発生の防止として考えてみましょう

身近な害虫から、今まで見られなかった新しい害虫まで。そろそろさまざまな虫が活発になる頃です。

家庭に侵入されたら退治するのが大変なだけでなく、最悪のケースでは私たちに健康被害を起こすリスクもあります。そうならないように、できる範囲でこまめなお掃除と、部屋を清潔な状態に保つことを心がけてみましょう。

ダスキンでは、「掃除」を「害虫発生の防止」として認識することが、快適で健康な生活を実現するためのポイントであるとしています。

まずは…そうですね。ちょっと今いる部屋の隅を見てみてください。そのスキマ、ホコリや食べかす、溜まってませんか?

気になったら、この週末ぜひお掃除を。

<参照>シャープ「プラズマクラスター空気清浄機『蚊取空清』
<FU-JK50>を発売」

ガジェット、PC、家電を中心にフリーライターとして活動中。ウレぴあ総研をはじめ、ハピママ*、ギズモード・ジャパン、コタク・ジャパンなどのWebメディア。雑誌・ムックなどの紙媒体などでも幅広く執筆。趣味は「農業」、ライター仲間からは「兼業ライター」と言われることも。