3.夫婦間に距離がある

渡辺「1と同じく、普段から会話することを心がけると、お互いに気持ちを伝えやすくなります。ほんの少しの心がけで距離が縮まりますよ」

4.夫に「妻がやるのが当たり前」という認識がある

渡辺「この場合は、焦らず、少しずつ夫の意識改革をするのをおすすめします。一人ですべてを背負い込まず、時には夫に家事や育児をまかせて、体験してもらいましょう」

5.感謝の気持ちはあるが、恥ずかしくて口にしない

渡辺「まずは妻が夫の気持ちを知ることから始めます。たとえ一番身近な人でも、人の気持ちというものは、わからないものです。『言葉にしてほしい』と優しくリクエストしてみることも大切です」

夫に自然に感謝されるための4つのポイント

「少しは感謝してよ」とイライラ、悶々としていても、夫は一向に感謝してくれないものですよね。また、強要して「ありがとう」と言われても嬉しくないものです。

やはり、自然に感謝されるのが一番! そんな夫からの感謝を引き出すための4つのポイントを渡辺さんに伺いました!

1.「言葉遣い」

渡辺「人は常に自分中心で物事を考える傾向にあるので、何事も言い方、伝え方が大切です。伝わったようで伝わっていないことや、相手はうっかり聞いていないことも多いのです。

命令や脅しはタブー。何かを言いたいときは感情的にならず、『私メッセージ』で伝えましょう。

例えば、『たまにはお皿洗いくらいやってよ』ではなく、『たまには、お皿洗いをしてくれたら嬉しい。助かります』と言われると、抵抗なく受け入れてくれますよ」

2.「笑顔」

渡辺「いつも妻がむっつり顔で不機嫌にしていると、夫は自信をなくしてビクビクしていることも。妻と子どもがいつも笑顔で嬉しそうにしていたら、ゆとりができて、夫に感謝の気持ちが生まれるかもしれません」

3.「あいさつ」

渡辺「あいさつは、生活するうえでの基本。『ありがとう』『いただきます』『おかえりなさい』など、普段の暮らしの中であいさつを欠かさないようにしましょう。

あいさつだけでコミュニケーションの機会が増え、自然な会話も増えて話しやすい雰囲気になると、お互いに感謝の言葉も伝えやすくなります」

4.「夫に多くを期待しない」

渡辺「私は、家事・育児を『夫のためにこんなにやっている』と考えるのではなく、自分と子どものために必要だから、淡々とやることを勧めています。多大な感謝を期待しなければ、不満も少なくなりますよ」

夫から感謝されたいけれど、感謝されない悩みは、人それぞれ。自分の原因に当てはまりそうなものがあったなら、ぜひヒントにしてみましょう!

【取材協力】夫婦問題カウンセラー 渡辺 里佳さん
おもに東京、湘南エリアで個人・夫婦の対面カウンセリングを実施。女性専用電話相談サイト「ボイスマルシェ」相談員。「あなたが幸せになること」を目標に、愛と誠意をもってサポートしています。

ライター。美容、健康、グルメなど、今ドキ女性が気になる情報をお届けしています。素朴な疑問を調査したり、専門家に聞いたりして、分かりやすく読者に伝えるのがモットー。