(画像左から)林勇輝、太田裕二、稲垣成弥 撮影:川野結李歌

食事を楽しみながら360度で芝居を体感する「劇メシ-BetsuBara-」シリーズの最新作『ハイイロキツネは二度遠吠う』が間もなく開幕する。11月15日(金)から上演される神奈川公演の出演者・太田裕二と林勇輝、演出の佐々木仁、11月25日(月)から上演される東京公演の出演者・稲垣成弥に話を聞いた。

【チケット情報はこちら】

2016年7月よりスタートし、これまでオリジナル作品を7作上演している本シリーズ。劇場ではなく“レストラン”で、食事やお酒を楽しみながら観劇する体験型演劇で、会場全体を使って芝居を行うため観客はその世界に入り込んだような感覚が味わえる。今作では、鐸木のすりによる脚本を、神奈川公演では佐々木仁が、東京公演では横大路伸が演出し、出演者もそれぞれ異なる2パターンで上演する。

取材時は、神奈川公演の稽古が始まって1週間という頃。太田は「今日、会場となるレストランの下見に行ってきたのですが、予想以上にお客様がそばにいらっしゃる中で芝居するのだとわかりました。息遣いまで届く距離なので、そういうリアルさも表現できたらいいなと思いました」、林は「劇場ではなくレストランで芝居をするには、360度に向けて演じなければならなくて。その点を意識して演じることは稽古が始まってわかった難しさでした。今はそこをがんばっています」と本作ならではの芝居に取り組んでいる様子。演出の佐々木は本シリーズに携わるのは3作目。今作は「作品をストレートに届けつつ、この特殊な状況も楽しめるようにつくりたいと思っています。例えば前回は、お客様の席にランダムにスマホを仕掛けて劇中で電話に出てもらうようなシーンを作りました。そういう、こちらからお客様に絡んでいくような芝居を楽しんでいただきたいです」と構想を明かす。

満席の店内に突然入ってきた兄弟の「今からみなさんには人質になってもらいます」という宣言から始まるストーリー。太田と林はその兄弟を演じ、稲垣は兄を演じる。稲垣はまだ稽古開始前だが「いろんな要素が入った脚本で、読んでみてアトラクションみたいだと思いました。東京公演はどんな作品になるんだろうとワクワクしています」と語る。同じ脚本を東京と神奈川、違うメンバーで上演することは「全く別の作品になるはず。それぞれの個性が出やすいと思うので、ぜひ2会場で楽しんでもらいたいですね」

「レストランですし、舞台に慣れてない方にもぜひ来てほしい」(佐々木)という本作。神奈川公演は11月15日(金)から23日(土)までTHE CAMP CAFE&GRILLにて、東京公演は11月25日(月)から12月4日(水)までCAFE PARKにて上演。チケットはチケットぴあにて発売中。

取材・文:中川實穗