2:100均グッズだけでリーズナブルに掃除!

最後に、大掃除にも便利な100均グッズをご紹介しましょう。

(1)水まわりにはメラミンスポンジ

メラミンスポンジ「激落ちVキング」は、「メラミン樹脂」を原料としたスポンジで、水を含ませてこすることで表面を摩耗しながら汚れを落とすことができます。

ホーロー製品やこのようなステンレス蛇口系には効果てきめん。鏡などにも使えます。

(2)ナチュラル系洗剤をハンドメイドする

重曹スプレーとクエン酸スプレーを手作りしましょう。必要なのは、ペットボトルを霧吹きに変身させる「霧吹きヘッド(2個入り)」、「クエン酸」、「重曹」です。

重曹スプレー

水500mlに対し大さじ2で作ります。重曹スプレーは油汚れを分解するので、キッチンまわりの掃除に活躍します。また消臭効果もあります。

クエン酸スプレー

水500mlに対し小さじ4を混ぜて作ります。ミネラルを分解するため、水回りの汚れに効果的です。またアンモニアを中和するため、トイレ掃除にも便利です。

お風呂の鏡の曇りも、クエン酸スプレーを吹きかけてラップをして半日置いておき、メラミンスポンジで磨けばピカピカに!それでもなかなか取れない場合は、「ダイヤモンドで鏡のうろことり」というダイヤモンド研磨パッドがおすすめです。

この他にもオレンジ成分が配合された「オレンジクリーナー」は頑固な汚れに、電子レンジなどにおいが残ると困る場所には、界面活性剤が含まれていない「アルカリ電解水クリーナー」がベスト。

(3)スキマやサッシにはブラシを

ちょっとしたスキマやサッシなどには、「すみっこ吸いブラシ」と「ペットボトル de おそうじ ブラシタイプ」などのブラシ類があると便利。「すみっこ吸いブラシ」は、掃除機に装着するタイプで、サッシや廻り縁、エアコンのフィルターやシーリングなどの掃除でも使うことができます。

水で濡れてもいい場所には、ペットボトルに装着して使う「ペットボトル de おそうじ ブラシタイプ」で。ほこりを吸い取ったあとのサッシは、水を出しながら、ブラシでゴシゴシすればきれいになります。

(4)網戸そうじも楽ちん

網戸の掃除には、「スクイージー」と「網戸ブラシ」を用意。スクイージーは慣れないうちは余分な力が入ってしまうこともあるので、一番ゴムがやわらかいものを選びましょう。

バケツの7割ほどに水を入れ、食器洗い用洗剤を2、3滴垂らして洗剤液を作り、網戸は全体に水をかけ、洗剤液をつけた網戸ブラシで全体をなぞります。スクイージーは窓ガラスを綺麗にするときに使います。

(5)油でギトギトの換気扇にはコレ!

手強い換気扇の掃除。普段からこまめに掃除をしていないと、油でギトギトしているのがわかっているがゆえに、気分が乗らないと、なかなか取り掛かることができない場所ですよね。

とはいえ、やるしかありません! そんな時に強い味方がこちら。「スプレー缶タイプのクリーナー、ジェットクリーナー(油汚れ用)」です。シュッと吹きかけて、30分ほど待って、使い古したスポンジなどでこすりましょう。一晩つけておく余裕があるのなら洗浄剤タイプのクリーナー「キッチン用 泡の洗浄剤」もおすすめです。

詳しい掃除のやり方は、記事「【節約】「100均」グッズだけで水回り、油汚れ、トイレもピカピカ! 簡単お部屋掃除法」や「【掃除】超優秀「100均クリーナー」でお風呂、換気扇、洗濯槽もピカピカに! 簡単水回り掃除法 」で、画像付きでわかりやすく紹介されていますので、気になる方は、ご確認ください。