夏目漱石役で演技賞に輝いた長谷川博己

 優れたテレビ、ラジオ番組などに贈られる、第43回「放送文化基金賞」贈呈式が4日、東京都内で行われ、俳優の長谷川博己が登壇した。

 NHK土曜ドラマ「夏目漱石の妻」で漱石を演じた長谷川が番組部門の演技賞を受賞した。漱石夫妻の姿を、妻の鏡子(尾野真千子)の視点からユーモアを交えて描いたドラマは、優秀賞と演出賞にも輝いた。

 記念の盾を手にした長谷川は「ありがとうございます。本当にうれしいです」と満面の笑みを浮かべ、「すごく楽しい撮影で、キャストの皆さん、スタッフの皆さんに本当に恵まれた素晴らしい現場でした」と改めて周囲に感謝した。

 だが、オファーを受けた当初、長谷川は漱石役に不安もあったという。「確か、漱石は160センチぐらいしかなかったので、183センチある僕がやっていいのかと思いながら、顔合わせの時に脚本家の先生にお会いしたら『君、こんなに背が大きかったんだ』と言われ、もしかしてここから降ろされることもあるんじゃないかな…と一瞬危惧しましたが…」と笑いながらエピソードを披露した。

 撮影前には、漱石が五高(現・熊本大学)の教師時代に住んでいた場所にも足を運んだそうで「僕自身、実際の現場で、漱石がどういう気持ちだったのかなどと考えるのがすごく好きなんです」と明かした。

 「それが自分の性分というか、実際に(漱石の)自宅から大学までの道のりを歩きながら、漱石の気持ちを分析してみたり、鏡子さんが飛び降りた川もこういう所なんだと、全部知った上で役に入っていきました」と役づくりを振り返った。

 また、撮影中、監督に「夏目漱石は『家族がほしい』と言っていたけれど、本当に家族がほしかったんでしょうかね?」と疑問をぶつけた際には、監督から「君はそんなところまで行ってしまったのか…」と驚かれたことも告白した。

 長谷川は「今回の役は演じていると、ふと異界に入ったような感覚になることが何回もあった。それは役者としても幸せなこと。舞台でも、映画でも、テレビでも、なかなかないことなのですが、そんな刺激的な現場にいられたことが本当にうれしいです」と語った。