新国立劇場「英国舞台芸術フェスティバル2012」記者会見より 新国立劇場「英国舞台芸術フェスティバル2012」記者会見より

エリザベス女王即位60周年やロンドン・オリンピック&パラリンピック開催で、世界から注目を集めるイギリス。そんな今最も熱い国イギリスづくしで贈る、新国立劇場「英国舞台芸術フェスティバル2012」の記者会見が、9月14日に駐日英国大使館で行われた。

新国立劇場オペラ「ピーター・グライムズ」の公演情報

新国立劇場の開場15周年のシーズンオープニングにあたる本フェス。オペラは英国を代表する作曲家ブリテンの「ピーター・グライムズ」、バレエは、同劇場舞踊部門の芸術監督であり、英国が誇る世界的振付家デイヴィッド・ビントレーの振付作品「シルヴィア」日本初演、そして演劇はシェイクスピアの「リチャード三世」が上演される。

記者会見では各部門の芸術監督が揃い踏み。オペラ部門の尾高忠明は「ブリテンは、イギリスの作曲家の中でも圧倒的にドラマティックな作品が書ける人。彼は生前、盟友のテノール歌手ピーター・ピアーズとともにオールドバラ(『ピーター・グライムズ』の舞台)に学校を作ったのですが、僕はそのブリテン=ピアーズ・オーケストラの音楽監督を3年ほど務めました。その後、新国立劇場の芸術監督のお話を受けたときから『ピーター・グライムズ』は絶対上演したい!と思っていました」と待望の上演に目を輝かせる。「ブリテンは2013年が生誕100年ですが、あえて来年まで待たず、シーズンオープニングにしました。これは本作にかける思いの表れです」と熱く語った。

舞踊部門のデイヴィッド・ビントレーは「島国であること、王室、皇室の存在など、イギリスと日本には多くの共通点があります。これはバレエにも当てはまり、実はイギリスにとっても、フランスやイタリアからもたらされたものという位置付け。ただし両国ともにバレエへの深い愛情をもっているという共通項があります。今回のフェスで、私はブリテン、シェイクスピアと名前を並べることができ、とても光栄です」と意気込みを語る。

「リチャード三世」は、2009年に話題を呼んだ舞台「ヘンリー六世」の続編。「『ヘンリー六世』は9時間に及ぶ大作で、壮大なスケールが話題を呼び、多くの賞も頂きました。『リチャード三世』は時代や登場人物が同じまま繋がっていく作品ですが、今回は続編に相応しく、キャスト、スタッフ、演出までほぼ同メンバー。3年越しに夢を叶えることができました」と語る演劇部門の宮田慶子。「私自身、若い頃からロンドンに通うのが好きでした。イギリスでは芝居好きの人を“シアターゴア”と呼びます。日本でもひとりでも多く“シアターゴア”になってもらえるよう、劇場の敷居を低くしていきたい」と今後の抱負で締め括った。

新国立劇場オペラ「ピーター・グライムズ」は10月2日(火)から14日(日)までオペラパレスで、バレエ「シルヴィア」は10月27日(土)から11月3日(土・祝)までオペラパレスで、演劇「リチャード三世」は10月3日(水)から21日(日)まで中劇場で開催。チケットは発売中。また、日英の舞台芸術の交流や、英国舞台芸術の最新事情を紹介するパネル展示、映像、トークイベントなども予定されている。