保育園ママの疑問の一つに「お迎え前の買い物ってアリ?」といったものがありますよね。

もちろん、保育園によっては「お迎え前の買い物は禁止」としているケースもありますし、逆に「保護者の自由」とするケースも存在します。

ただ、こうしてお迎え前の買い物について規定がない保育園に通ってる場合「買い物を済ませてからお迎えでもいいのかな?」と疑問を感じてしまうのが正直なところ。

そこで、今回は「お迎え前に買い物を済ませる保護者」について、保育士はどう考えるのか。キッズラインで活躍する元保育士「めぐみさん」に取材してきました。

保育園に預ける時間は、就労されている時間+移動時間のみというルール

ーー勤務されていた園では、保育園お迎え前に買い物をすることへのルールはありましたか?

めぐみさん「お迎え前の買い物は禁止とされていました。保育園に預ける時間は、就労されている時間+移動時間のみというルールでした」

やはり、保育園の基本は「就業のために子供を預ける」というもの。

めぐみさんの在籍している保育園でもお迎え前の買い物は禁止とされているようです。

一応、「お迎え前の買い物は原則禁止」

ーー保育園お迎え前に買い物を済ませるママはいましたか?

めぐみさん「私の把握していた限りは、お迎え前にお買い物を済ませる保護者はいないように見受けられました」

一応、「お迎え前の買い物は原則禁止」とされているため、めぐみさんの知る限り、お迎え前に買い物を済ませる保護者はほとんどいなかったようです。

ただ、もしかしたら保育士が気づかなかった、ということもありますよね。もし、お迎え前に買い物を済ませているママがいたとしたら、保育士としてはどのような本音を感じるのでしょうか。保育士の本音を聞いてみました。

買い物を済ませてくることに違和感や嫌悪感を感じることはない

ーー保育園お迎え前に買い物を済ませてくるママが発覚した場合、めぐみさんは正直どう感じますか?

めぐみさん「全く気にしません。私自身そういった保護者を見たことはありませんが、実際にもし自分が親の立場であった場合、子どもがいるとスムーズに買い物もできない、ということと買い物をしたとしても時間差が10~15分程度であることを考えるとスーパーに食材を買いに行くくらいの時間であれば預かっていてほしい、と思います。

もちろん園のルールがあると思うので、守ってほしいのが保育士の本音ですが、これは育児をしていく中で保育園側が厳しすぎる、と幼稚園に勤めたことのある私は思ってしまいます。

私としては、きちんと申告した時間にお迎えに来ていただけたら何の問題もないと思っていました。

もしかしたらよくチェックしてみると買い物後のお迎えの方もいらっしゃったのかもしれませんが、全く気にならない、というのが正直なところです」

保育園のルールは守ってほしいとの一方で、忙しい保護者の立場を考えると、お迎え前に買い物を済ませてくることに違和感や嫌悪感を感じることはないとのこと。

こうした「働くママ」に対して理解のある保育士は、忙しい毎日を送る保護者にとって大きな味方ですね。

「ハピママ*」更新情報が受け取れます