MCR-B142

ヤマハは、Bluetoothレシーバーを搭載したオーディオシステムの新製品として、マイクロコンポーネントシステム「MCR-B142」とデスクトップオーディオシステム「TSX-B232」を11月下旬に、Bluetoothスピーカーシステム「PDX-B11」を11月上旬に発売する。

「MCR-B142」と「TSX-B232」は、Bluetoothレシーバーを搭載し、iPhone/iPod/iPadやAndroid搭載端末、PCなどのBluetooth対応機器から手軽にワイヤレス音楽再生ができる。充電機能を備えたデジタル接続方式のiPhone/iPodドックと、iPadやUSBメモリ内の音楽データ再生に対応するUSBポート、CDプレイヤー、FM/AMラジオ、外部入力端子を搭載。iPhone/iPodドックは、iPhone 4S/4/3GS/3G、初代iPhone、iPod touch、iPod nano 第2世代~第6世代に対応する。

スタンバイ時でも時刻表示ができ、CDやラジオなど好きな音源を設定できるアラーム機能や、独自の「インテリアラーム」機能など、充実したクロック機能を備える。「インテリアラーム」使用時は、ビープ音が鳴る設定時刻の3分前から音源ソースのボリュームをゆっくりと上げていき、鳴り始めはストレスを感じやすい高周波数帯域をカット。徐々に再生帯域を広げていくことによって、快適に目覚めることができる。

10月中旬以降に公開する無料の専用アプリ「DTA Controller」に対応し、手元のiPhoneなどからリモコン感覚で選曲や本体の電源オフ、インプット切り替えなどの基本操作ができる。

「MCR-B142」は、レシーバー部とスピーカー部の高さを11cmに揃え、圧迫感のないデザイン。フロントから天面全体にかけては、インパクトのあるカラーパネルを採用する。

バスレフ方式のキャビネットは、奥行き250.5mmと余裕をもたせ、11cmのフルレンジスピーカーと組み合わせることで、パワフルで豊かな低音とクリアな中高音を実現。また、独自の「ミュージックエンハンサー」で、MP3などの圧縮音源を生き生きと蘇らせる。さらに、3バンドイコライザでの音質調整にも対応している。

レシーバー部は、サイズが幅180.0×高さ127.0×奥行き273.0mmで、重さは2.7kg。スピーカー部は、サイズが幅129.0×高さ125.5×奥行き250.5mmで、重さは1.7kg。カラーは、ホワイト、ブラック、オレンジ、ダークグレー、ピンク、レッド、パープル、グリーン、イエロー、ライトブラウンの10色。価格はオープンで、実勢価格は4万円前後の見込み。

「TSX-B232」は、丸みを帯びたフォルムとマットな質感で、天面にはメガネやアクセサリなどを置けるウッドテーブルを備える。天然木ならではの美しい木目の風合いが、柔らかな雰囲気を演出する。

一体型ボディ内に十分なキャビネット容量を確保。8cmフルレンジスピーカーで、低音から中高音まで、バランスの取れたナチュラルな音質を実現する。また、「ミュージックエンハンサー」や3バンドイコライザを備える。

サイズは幅370.0×高さ110.0×奥行き230.0mmで、重さは3.9kg。カラーは、ホワイト、ブラックの2色で、ホワイトモデルはシンプルなナチュラル、ブラックモデルはシックなブラウンのウッドテーブルを搭載する。価格はオープンで、実勢価格は4万円前後の見込み。

「PDX-B11」は、八角形のフロントグリルやキャリングハンドルを備えたユニークなデザインを採用。1.5kgと軽く、アウトドアやストリートで手軽に音楽を楽しめる。

ペアリング済みのBluetooth対応端末の情報を本体に記憶するので、電源をオン/オフするたびにペアリングを行う必要はなく、外出時でもすぐに音楽を楽しめる。外部入力端子を搭載し、Bluetoothに対応していない機器の接続も可能。「オートミックス機能」によって、入力を切り替える必要はない。

スピーカーは、10cmウーファーと3.5cmツイーターの2ウェイモノラル構成で、モノラルならではのパンチのある中低音と、キレのあるクリアな高音を実現。電源は、単3形乾電池×6本で、連続再生時間は約8時間。「オートパワーオフ」機能で、ムダな電池消耗を防ぐ。また、付属のACアダプタも利用できる。

サイズは幅201.0×高さ237.0×奥行き240.0mmで、重さは1.5kg。カラーは、グレー、ブラック、オレンジ、ブルーの4色。ブルー、オレンジ、グレーモデルはブラックのフロントグリルを備えたツートンカラー。価格はオープンで、実勢価格は1万6000円前後の見込み。