小高洋介

「良いモノ、必要なモノ」を
厳選して購入する世代です

ブランドを重視した30代以上の世代とは異なり、購入時に「自分のスタイルに合っているか」を何よりも重視するのがプレッシャー世代(※)だ。「要・不要」をシビアに判断するこの世代の“モノ選択力”について、ファッション通販サイト『ZOZOTOWN』を運営するスタートトゥデイの小高洋介さんが解説する。

「自分の価値観」でモノを選ぶ世代

プレッシャー世代は、他の世代と比べて「自分自身の価値観」に基づきモノを選ぶ傾向が強い。無数にあるアイテムを前にして、「本当に必要か」「末永く使えるか」「要らなくなっても価値はあるか」といった点を選択基準としているからだ。

「現代は人々のモノを見る目がシビアになり、淘汰によって良いものだけが残っていく時代だと思います」と話すのは、日本最大級のファッション通販サイト『ZOZOTOWN』を運営する株式会社スタートトゥデイのマーケティング本部広告宣伝部ディレクター小高洋介さんだ。

「当社の平均年齢は約28歳。まさにプレッシャー世代の真ん中です。ウェブサイトに関わるスタッフ全員の共通認識として、自分がユーザーだと想像して『どのように見せられたら服が欲しくなるか』『どういうふうに紹介されたら、このサイトに興味を持って訪問したくなるか』を徹底しています。スタッフ自身が面白いと思えるモノ、感動できるコトは、同世代のお客様に伝わるのではないかと考えているからです」

現在25~30歳といえば、社会人としても数年が経過し、自由に使える所得の増えてくる時期。今、この年齢層にあたるプレッシャー世代のお金の使い方の傾向はどのようなものなのだろうか。


【プレッシャー世代】とは
最近、ネット界やビジネスシーン、学問の世界などで新世代が台頭し始めている、現在25歳から30歳(1982-1987年生まれ)の 世代。ゆとり世代と氷河期世代の間に位置。人気ブロガー“sugio”さんが2007年に命名。ネット上で生まれ、ネット上で話題となった。sugioさ ん曰く「’82 年生まれの北島康介さんのように、人生の大一番で実力をフルに発揮できる有名スポーツ選手が目についた。下のゆとり世代や上のポスト団塊ジュニア世代に比 べて、明るい中にも独特のピリっとした雰囲気を漂わせる方が多いように見受けられた。そこに彼らが過ごした時代性が反映されているのではないか、様々なプ レッシャーに耐えてきた世代なのではないかと考え命名した」とのこと。ここ一番で強さを発揮する、明るさの中に緊張感を秘めた世代。

若者世代がモノを買わないのはウソだった!データで見る「プレッシャー世代白書」
[ http://ure.pia.co.jp/articles/-/9702 ]
27歳の社会学者・古市憲寿が<プレッシャー世代>を分析!

[ http://ure.pia.co.jp/articles/-/9618 ]