働く女性にとって、「仕事を辞めたい」という気持ちは常につきまとう悩ましい感情ではないでしょうか。

職場での人間関係に対する不安や、給与・ボーナスなどの収入の不満などさまざまな理由から、転職を考える女性は少なくありません。

とはいえ、必ずしも転職をすればうまくいくとは限らないのも事実。その場の気持ちに身を任せて、行き当たりばったりな判断をしてしまうのは避けたいところです。

そこで、この記事では転職すべきか否かを判断するためのアクションをご紹介。慎重に判断するためにも、ぜひ参考にしてみてください。

「転職は今すべき?」判断するための5つのアクション

1: 貯蓄額を確認する

まずは、貯蓄額を確認する必要があります。とくに、1人暮らしをしている女性の場合、生活費は全て自分の収入や貯蓄でカバーしなければなりません。

そのため、現在の職場を辞めてから次の仕事が決まるまでの生活が問題なく送れるように、ある程度の貯金を確保しておく必要があるのです。

目安としては「最低でも3カ月分の生活費」を賄える額をイメージしましょう。

転職活動は必ずしもスムーズに進むとは限りません。万が一の事態をふまえ、3カ月分の生活費があると安心です。

貯蓄額を確認してみて、3カ月以上生活ができそうであれば、転職は現実的な選択肢になりやすいでしょう。

2: キャリアの棚卸しをしてみる

転職したい! と思ったら、「キャリアの棚卸し」をしてみましょう。

自分が今どのようなスキルを習得していて、どんなキャリアを積み重ねてきたのかを明確にすることは、転職判断のヒントになります。

例えば、専門分野に特化していて、需要が多いスキルを身に着けているのであれば、転職はスムーズに進めやすいでしょう。

一方で「誰にでもできる仕事がメイン」「自分の強みがない」といった状態では、転職活動が思うように進まないかもしれません。また、仮に転職先が決まっても、現在働いている職場よりも待遇関連が下がる可能性も考えられます。

キャリアに不安があるなら今は転職を保留にして、将来の転職に向けて、今からキャリアアップを計画してみてはいかがでしょうか。

3: 辞めたい理由を洗い出す

漠然とした理由で「辞めたい」「転職したい」と考えている場合には、辞めたい理由を洗い出してみることをおすすめします。

実際に辞めたい理由を紙に書き出し、客観的に内容を見直してみると、本当に辞めるべきなのかを判断しやすくなります。

辞めたい理由によっては「どこの会社にいっても同じ状況に陥るのではないか」と感じる部分も出てくるかもしれません。

例えば、「人付き合いが苦手だから」といった理由で転職を検討していても、基本的に仕事をする以上で人付き合いは避けられません。つまり、どこの会社に行っても人付き合いは必要不可欠であるといえます。

もちろん、人とのかかわりが少ない業種もあるため、転職先の希望を絞り込むことはできますが、転職することで現在の悩みを完全に取り除くことはできないでしょう。

転職を検討したら、まずは辞めたい理由を洗い出し、「本当に辞める必要があるのか」を冷静に見極めることも大切です。