撮影:小嶋文子

男性同士のカップルの日常と、その日々の中で起こる波風を、“食”と“笑い”を交えて描く『きのう何食べた?』。2019年に連続ドラマ化され、2020年元日にはスペシャルドラマを放送、そして、11月3日より劇場版が公開される。

主人公は西島秀俊が演じる“シロさん”こと筧史朗と、内野聖陽が演じる“ケンジ”こと矢吹賢二のカップル。山本耕史と磯村勇斗は、その友人カップルの小日向大策と井上航に扮する。知人の紹介で知り合ったシロさんと小日向は、その後、お互いの相手であるケンジと航くんこと“ジルベール”を引き合わせ、複雑な乙女心もありながら4人で仲良く過ごしている。

劇場版はシロさんとケンジに訪れた新たな局面を中心に描かれるが、小日向とジルベールもドラマ版同様、物語のいいスパイスとして登場。いつも通りの痴話げんかからひと騒動を巻き起こす。

連ドラから始まり今回で3度目の共演となる山本と磯村。劇場版で明かされた小日向とジルベールの関係性が始まったシーンでのエピソードや、これまで共演してきた中でお互いに感じていたことなどを明かした。

フォトギャラリー【写真21枚】山本耕史×磯村勇斗インタビューフォト&劇場版『きのう何食べた?』場面写真

安心してできる現場

撮影:小嶋文子

――劇場版の制作が決まったときの心境を教えてください。

山本:以前から(作品の)評判がいいとは聞いていましたけど、本当なんだ、と実感する瞬間でした。連続ドラマからスペシャルになって、スペシャルドラマから劇場版になって。皆さんが応援してくれている作品なんだと改めて感じました。

それと同時に、内野さんとは昔からよくご一緒させていただいているし、西島さんとはドラマ版のときが初めてだったんですけど、それをきっかけにご一緒する機会がやたら多くなって(笑)。なので、安心してできる現場に入れるな、と。

実はこの作品の撮影が、最初の緊急事態宣言が明けて一発目の仕事だったんです。だからまだどうやって撮影するのがいいのか、とか、マスクはどうするのか、とか、現場でも探っているような時期で。そんな中でもこの作品だったので、構えることもなく、いい精神状態で入ることができました。

磯村:僕はまず驚きました。『きのう何食べた?』はドラマと相性がいい、というイメージもあったので、「劇場版になるんだ」って。でも台本を読んでみると、ドラマの世界観の延長線上で作られていたので、アットホーム感というか、戻ってきたな、という感じで撮影に入れました。

©2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会 ©よしながふみ/講談社

――小日向さんと航くんを演じるのも今回で3回目になりますが、何かこれまでと変わったところはありますか?

山本:特に劇場版だから何かをしようとってことはなかったかな。台本も毎回、きっちり作られていますし。僕は最初のドラマ版で思ったよりも一歩突っ込んで役に入ったので、それからは何か特別なことをやらなくても小日向さんに見えるというマジックをかけているような感じ(笑)。ただ今回は二人(小日向と航)の関係が始まったシーンがあって。

――土砂降りの雨の中、お互いへの想いを確認する熱いシーンでしたね。

山本:僕としてはそこがちょっとというか(笑)。磯村くんはまだあると思うんですけど、この年齢になって青春と愛のスタートをやることがないから。まあ相手が美少年の磯村くんだから良かったですけど、冷静に考えると20代の男女がやるようなシーンで、よくよく考えるとおかしいですよね(笑)。

磯村:確かにそうなんですよね(笑)。

山本:でもすごく真面目にやりましたよ(笑)。

©2021 劇場版「きのう何食べた?」製作委員会 ©よしながふみ/講談社

――そんな設定すらできるくらい、山本さんの中に小日向という役が入っている、ということでもありますよね(笑)。

山本:いやまあ、引くに引けなくなってるところもあるけど。自分で作ったものだから基本的には思いっきりやるしかない(笑)。