彼氏はすぐにできるのに、お付き合いがなかなか長続きしない…。

そんな悩みを抱いている場合は、無意識にしていることが原因かもしれません。

今回は、付き合っても長続きしない女性が無意識にしていることと、その対処法についてあわせてご紹介します。

彼氏と長続きしない女性が無意識にしている事&対処法

1:彼氏に理想を押し付けている

なかなかお付き合いが長続きしない、という女性にもっとも多いパターンが、彼氏に理想を押し付けているパターンです。

私の彼氏なんだから、これくらいのことはしてくれるはず!と、例えばクリスマスや誕生日にサプライズを期待したり、仕事で忙しい彼氏に対して自分を当然優先してもらえる、と勝手に理想を押し付けてしまいます。

彼氏に勝手に期待をして、それを叶えてくれないとなると勝手に幻滅して冷めてしまうため、長続きしません。

対処法は?

完璧な人はいない、ということをきちんと理解することが大切です。

男性は察することが苦手な生き物なので、勝手に期待をして勝手に幻滅する、ということはNG。

こうして欲しい、という希望があるのであればきちんと言葉で伝えてみましょう。

全てを叶えてくれるとは限りませんが、彼氏ができる範囲で対応してくれるのであれば、それは愛情の証です。

また、自分だけが希望を伝えるのではなく、自分も歩み寄り、お互いが理解しあえるようにすることが大切です。

2:いつの間にか自分が追う立場になり、重いと言われてフラれる

付き合う前は、彼氏から熱心に口説かれて付き合ったのに、いつの間にか自分が追う立場になり、最終的には重いと言われてフラれてしまう女性もなかなかお付き合いが長続きしないタイプです。

男性は一度手に入れると安心してしまい、釣った魚に餌をやらないタイプが多い傾向にあります。

そのため、男性と女性では恋愛において気持ちのピークがどうしてもずれてしまうのです。

それを理解できず、付き合ってから盛り上がってどんどん追っかけてしまうと、彼氏に重い、という印象を与えることにつながります。

対処法は?

彼氏のために無理に予定をあけるなど、彼氏中心の生活を送っていませんか?

休日に約束していないのに、彼氏に会えるかも、と思い意識的に予定を空けておくと、彼氏から誘われなかったり、誘っても断られてしまった時に彼氏に八つ当たりしてしまう…ということにもなりかねません。

休日は友人との予定を入れるなど、意識的に彼氏中心の生活をしないようにすることが大切です。

付き合ってから彼氏に依存しないスタイルを保つことができれば、彼氏も彼女のことをまた追いかけ始めるようになります。