西川 貴教さんと学ぶ、前立腺がんと向き合うための医師とのコミュニケーションのポイント

アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:堀井 貴史、以下、アストラゼネカ)は、10月16日(水)に、「いま知っておきたい!前立腺がん 西川 貴教さんと学ぶ、前立腺がんと向き合うための医師とのコミュニケーションのポイント」と題し、オンラインセミナーを開催します。

本セミナーでは、前立腺がんの専門医と患者さんをお招きし、アーティストの西川 貴教さんと前立腺がんの基礎知識を得ながら、医師とのコミュニケーションにおける工夫について学んでいただけます。また、イベント内では、参加者から事前にいただいた質問に登壇者がお答えするセッションも予定しています。

前立腺がんは日本人男性において罹患数がもっとも多いがんで、2023年には9万8,600人が罹患したと推計されています(1-3)。前立腺がんは50代ごろから罹患が増え始め、早期ステージでの発見が多く、進行も比較的緩やかなことが多いと言われています(4)。前立腺がんの多くは男性ホルモンの影響を受けて増殖することから、男性ホルモンの分泌や作用を抑制するホルモン療法がおこなわれることが一般的です。しかし、一部の患者さんにおいては、その治療効果が薄れ、悪性度の高い転移性去勢抵抗性前立腺がん(mCRPC)へ進行することがあり(3,5)、mCRPCと診断されてからの生存期間は患者さんにもよりますが、およそ3年と言われています(6)。前立腺がんの検査や治療法はこの数年で大きく進歩しており6、患者さん一人ひとりの希望に合った治療を医療従事者とともに決定していく「Shared Decision Making(シェアード・ディシジョン・メイキング、SDM)」がより一層重要になってきています。

前立腺がんのことが知りたい、身近な人が前立腺がんになった、前立腺がんの治療をしているが医師とのコミュニケーションで困っているなど、ご関心のある方はぜひご参加ください。

開催概要
「いま知っておきたい!前立腺がん 西川 貴教さんと学ぶ、前立腺がんと向き合うための医師とのコミュニケーションのポイント」



申込方法:
URL( https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBNZPqonhAhNe4QMLEyVTfXVEtaZfRUCiLtJSes7a8sRmDtQ/viewform )または二次元コードを読み取り、10月13日(日)までにお申込みください。



登壇者プロフィール

公立大学法人 横浜市立大学附属市民総合医療センター 診療教授 上村 博司先生


1985年、横浜市立大学医学部卒業。同大臨床研修医を経て、1987年に横須賀共済病院泌尿器科に入局。横須賀北部共済病院を経て、1992年ウィスコンシン大学医学部癌センター研究員。1995年に帰国し、横浜市立大学医学部泌尿器科助手。1996年 横浜市立大学医学博士。以降は同大講師、助教授、准教授を経て、2016年から現職。



NPO法人 腺友倶楽部 理事長 武内 務さん


2004年に頻尿のため地元の病院を受診したことをきっかけに、前立腺がん(T3)が発覚。当時56歳。放射線治療(IMRT)により現在も治療継続中。2005年以降はウェブ上で前立腺がん体験記を公開、ひょうごがん患者連絡会設立への参画などを経て、2014年、前立腺がん患者・家族の会「腺友倶楽部」を設立、2年後にNPO法人化し理事長に就任。現在は、シンポジウムや講演はじめ、前立腺癌診療ガイドライン編集委員としても活動。



アーティスト 西川 貴教さん


1996年5月、ソロプロジェクト「T.M.Revolution」としてシングル「独裁 -monopolize-」でデビュー。キャッチーな楽曲、観る者を魅了する完成されたステージ、圧倒的なライブパフォーマンスに定評があり、「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「WHITE BREATH」「INVOKE」など大ヒット曲を連発する。2018年からは西川貴教名義での音楽活動を本格的に開始。2019年にはNHK連続テレビ小説「スカーレット」に俳優として出演するなど多岐に渡り新しい挑戦を続けている。2008年、故郷・滋賀県から「滋賀ふるさと観光大使」に任命され、翌2009年より県初の大型野外音楽イベント「イナズマロック フェス」を主催、以降地元自治体の協力のもと毎年滋賀県にて開催している。令和2 (2020)年度滋賀県文化功労賞受賞。



アストラゼネカの前立腺がん患者さん向け情報サイト
アストラゼネカでは、「What‘s? 前立腺がん」 https://www.zenritsusen.jp/ を通じて、前立腺がん早期発見のためのPSA検査、前立腺がんの疾患情報・治療についての分かりやすい説明に加え、患者さんの体験談といった、患者さんに寄り添った情報を提供しています。前立腺がんのほかにも、さまざまながんの情報サイトを運営しています。がん全般(「がんになっても」 https://www.az-oncology.jp/)、肺がん(「肺がんとともに生きる」https://www.haigan-tomoni.jp/)、乳がん(「乳がん.jp」 https://www.nyugan.jp)、卵巣がん(「卵巣がん.jp」 https://www.ransogan.jp)、慢性リンパ性白血病(「CLLライフ」https://www.cll-life.jp/)、肝臓がん(肝臓がん情報サイト「肝臓がんと『自分らしく』」https://www.az-oncology.jp/kanzogan/

前立腺がんについて
前立腺がんは、日本において、男性のがんで最も多く、2023年に新たに9万8,600人が罹患、1万4,000人が死亡したと推計されています(1)。mCRPC患者さんの全生存期間は、臨床試験では約3年で、実臨床ではさらに短いことが報告されています(6)。mCRPC患者さんの約半数は、一次治療までしか受けられておらず、二次治療以降の後治療は一次治療に比べて効果が限定的です(7-12)。

アストラゼネカについて
アストラゼネカは、サイエンス志向のグローバルなバイオ医薬品企業であり、主にオンコロジー領域、希少疾患領域、循環器・腎・代謝疾患、呼吸器・免疫疾患からなるバイオファーマ領域において、医療用医薬品の創薬、開発、製造およびマーケティング・営業活動に従事しています。英国ケンブリッジを本拠地として、当社の革新的な医薬品は125カ国以上で販売されており、世界中で多くの患者さんに使用されています。詳細についてはhttps://www.astrazeneca.com または、ソーシャルメディア@AstraZeneca( https://www.linkedin.com/company/astrazeneca )をフォローしてご覧ください。

日本においては、主にオンコロジー、循環器・腎・代謝、呼吸器・免疫疾患およびワクチン・免疫療法を重点領域として患者さんの健康と医療の発展への更なる貢献を果たすべく活動しています。アストラゼネカ株式会社についてはhttps://www.astrazeneca.co.jp/ をご覧ください。フェイスブック( https://www.facebook.com/AstraZeneca.Japan/ )、インスタグラム( https://www.instagram.com/astrazenecajapan/ )、YouTube( https://www.youtube.com/@astrazenecajapan )もフォローしてご覧ください。

References
1. 国立がん研究センター がん情報サービス 「がん統計予測」 https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/short_pred.html(2024年9月アクセス時)
2. 国立がん研究センター がん情報サービス 「最新がん統計」 https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html (2024年9月アクセス時)
3. What’s?前立腺がん AstraZeneca https://www.zenritsusen.jp/digest/con01-4.html (2024年9月アクセス時)
4. 国立がん研究センター 「院内がん登録 2022 年全国集計」 https://ganjoho.jp/public/qa_links/report/hosp_c/pdf/2022_report.pdf (2024年9月アクセス時)
5. Chowdhury S, et al. Real-World Outcomes in First-Line Treatment of Metastatic Castration-Resistant Prostate Cancer: The Prostate Cancer Registry. Target Oncol. 2020;15(3):301-315.
6. Ng K, et al. Metastatic Hormone-Sensitive Prostate Cancer (mHSPC): Advances and Treatment Strategies in the First-Line Setting. Oncol Ther. 2020;8:209-230.
7. George DJ, et al. Treatment Patterns and Outcomes in Patients with Metastatic Castration-Resistant Prostate Cancer in a Real-World Clinical Practice Setting in the United States. Clin Genitourin Cancer. 2020;18:284-294.
8. de Bono J, et al. Antitumour Activity and Safety of Enzalutamide in Patients with Metastatic Castration-Resistant Prostate Cancer Previously Treated with Abiraterone Acetate Plus Prednisone for ≥24 weeks in Europe. Eur Urol. 2018;74(1):37-45.
9. Hussein M, et al. Prostate-Specific Antigen Progression Predicts Overall Survival in Patients with Metastatic Prostate Cancer: Data from Southwest Oncology Group Trials 9346 (Intergroup Study 0162) and 9916. J Clin Oncol. 2009;27(15):2450.
10. de Wit, R, et al. Real-World Evidence of Patients with Metastatic Castration-Resistant Prostate Cancer Treated with Cabazitaxel: Comparison with the Randomized Clinical Study CARD. Prostate Cancer Prostatic Dis. 2023 Mar;26(1):67-73.
11. Ryan C, et al. Abiraterone Acetate Plus Prednisone Versus Placebo Plus Prednisone in Chemotherapy-Naive Men with Metastatic Castration-Resistant Prostate Cancer (COU-AA-302): Final Overall Survival Analysis of a Randomised, Double-Blind, Placebo-Controlled Phase 3 Study. Lancet Oncol. 2015 Feb;16(2):152-60.
12. Miller K, et al. The Phase 3 COU-AA-302 Study of Abiraterone Acetate Plus Prednisone in Men with Chemotherapy-Naïve Metastatic Castration-Resistant Prostate Cancer: Stratified Analysis Based on Pain, Prostate-Specific Antigen, and Gleason Score. Eur Urol. 2018;74(1):17-23.
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ