
冬は特に足元が冷えやすくて困りますよね。筆者も冷え性で、冬場は毎年靴選びに苦労しています。
そんな中、見つけたのがワークマンの男女兼用新作シューズ「ウィンターライトブーツ」。ボアインソールがとても暖かく、まるで足元だけコタツに入っているかのような一足です。撥水加工も施されているので、突然の雨や雪にも対応可能。
詳しい仕様やデザイン、そして実際に履いて長時間歩いてみた使用感を紹介します!
【ワークマン】ウィンターライトブーツ:2,900円(税込)
カラー・サイズ・素材
・カラー:ヘザーブラック、コヨーテ
・サイズ:S〜3L
・素材:ポリエステル・合成底
普段24cmサイズの靴を履いている筆者は、ヘザーブラックのMサイズを購入しました。試着時にはSサイズがジャストフィットでしたが、冬場は厚手の靴下を履くことや、長時間歩いて足がむくむ可能性を考慮してワンサイズ大きいMサイズに。結果、履き心地も快適で長時間のお出かけにも安心して使えています!
立ったままでもスポッと履ける!
ロングブーツや防寒ブーツって暖かい反面、履くときに手間がかかるイメージがありませんか? 柔らかい素材だとくにゃっとして履きにくかったり、履き口が細いタイプは座って両手を使わないと履けなかったり。これが結構面倒なんですよね。
この「ウィンターライトブーツ」は形がしっかりしているので、くにゃっと崩れる心配はありません。履き口も広めに作られていて、スポッと簡単に足を入れることができます。手を使わず立ったままでも履けるので、両手が塞がっているときや急いでいるときにも大助かり!妊婦さんにもおすすめです。
ただ、紐やバンドで締め付けるタイプではないため履き心地に若干ゆとりがあり、多少ガポガポする感じも。とはいえ、その分ラクに履けるので、冬場のキャンプなど頻繁に脱ぎ履きが必要なシーンではとても重宝すると思います。
ふわふわのボアインソールが最高にあったかい♪
筆者は足元が冷えやすいタイプ。冬は靴下を重ね履きしたり厚手のものを履くのが当たり前でしたが、このブーツなら薄手の靴下一枚だけでも足元が全く冷えませんでした!
その秘密はブーツの中に。サイドもインソールもたっぷりとボアが使われていて、履いた瞬間に足全体がじんわりと暖かくなります。まるで足元だけコタツに入っているかのような感覚です。
また、このブーツを後ろから見ると、模様のようなデザインの反射材が付いています。暗いところの視認性を高めてくれるので、夜間や早朝の外出も安心です♪