DEAN&DELUCAでは2025年1月下旬より、フランスをはじめ、国内外のパティシエ・ショコラティエから、今だけしか味わえない注目のショコラが勢揃いするバレンタイン「CHOCOLATE COLLECTION 2025」が開催されます。
フランスで評判のつくり手が手がける、個性ゆたかなショコラ
〈CYRIL LIGNAC〉
「くまのギモーヴ」はフランス人に馴染み深いスイーツです。シリル・リニャックは、この普遍的なスイーツを再解釈し、ギモーヴをふわふわのバニラ風味で作り上げ、ダークチョコレートやミルクチョコレートで丁寧にコーティング。大きなサイズを独り占めできる「ベア ギモーヴ」、小さなサイズがたっぷり入った缶入りと、気分に合わせて楽しめます。
◆ベア ギモーヴ ミルクチョコレート
価格:2,400円(税込:2,592円)
フランス人に最も愛されるシェフが手掛ける大きなくま型のギモーヴは、子どもから大人まで楽しめるスイーツです。ふわふわのギモーヴに、ミルクチョコレートが丁寧にコーティングされています。
◆ベアギモーヴ缶 16個入り ダーク(紺)/ミルク(ゴールド)
価格:各11,000円(税込:11,880円)
愛らしいくま型のギモーヴです。軽やかな口どけのバニラギモーヴをチョコレートでコーティング。ダーク・ミルク、それぞれのチョコレートとギモーヴの相性を楽しむことができます。
〈ヤン・クヴルー〉
カリカリと食感も楽しいキツネのプラリネに、シンプルながら情熱とひらめきが詰まった4種のタブレット。パリの一流ホテル出身のパティシエが生み出す美しきラインナップが、今年も勢ぞろいしています。
愛らしく眠るキツネのプラリネは、艶やかなチョコレートの中に、甘さと塩気、カリカリとした食感とナッツが相まった、香ばしいノワゼットクリームが入っています。
◆ル テリエール アソート 12個入り
価格:9,200円(税込:9,936円)
気鋭のパティシエが手がける艶やかな4種(ダーク・ブロンド・ミルク・ホワイト)のチョコレートです。甘さと塩味、カリッとした食感とナッツが相まったノワゼットクリーム入りです。
◆タブレット グラノーラノワール
価格:2,200円(税込:2,376円)
トレードマークのキツネが印象的なパッケージのヤン・クヴルーのタブレット。チョコレートにグラノーラやナッツなどをたっぷりとちりばめ、カカオの力強い風味が広がり、甘すぎないビターなチョコレートとなっています。
〈アルチザン・パッショーネ〉
パティシエとショコラティエの2人がつくる、色鮮やかな赤い「ムシュワールダショレ」は、2人の地元の特産品である織物でつくられた赤いハンカチをモチーフにしたショコラです。プラリネから自身で飴がけを行い丁寧に作られます。
◆ムシュワールダショレ
価格:18個入り 4,400円(税込:4,752円)
価格:6個入り 1,900円(税込:2,052円)入荷予定:2025年2月上旬
「赤いハンカチ」を意味するフランス・アンジェの名産品として愛される赤いチョコレートです。中はオレンジ風味のマジパンとヘーゼルナッツのプラリネになっています。
〈ラ・メゾン・デュ・ケルノン・ダルドワーズ〉
インパクトのある青い「ケルノン・ダルドワーズ」の中には、ザクザクとした食感のアーモンドとヘーゼルナッツのヌガティンが詰まっています。ホワイトチョコの甘み、ナッツの香ばしさ、キャラメルのほろ苦さが三位一体となった一品です。
◆ケルノン・ダルドワーズ 200g 缶
価格:5,900円(税込:6,372円)
青いチョコの中には、ザクザク食感のアーモンドとヘーゼルナッツのヌガティンがぎっしり入っています。ホワイトチョコの甘み、ナッツの香ばしさ、キャラメルのほろ苦さがハーモニーを奏でます。