フォトギャラリー【画像】手間も材料も最低限で美味しい!山本ゆりさんの「簡単おやつ」

新型ウイルスの影響を受けた外出自粛生活で、増えたおうち時間。そんなおうち時間で、お菓子作りにチャレンジする人が増えているようです。

今回は、TwitterなどのSNSで話題の、料理コラムニストの山本ゆりさんの、簡単で人気なおやつをご紹介します。

材料3つ!!レンジでとろける牛乳キャラメル

レシピ

材料

  • 牛乳 200ml
  • 砂糖 大さじ5(約45g)
  • バター 10g

作り方

  1. 少し大きめの耐熱ボウル(2000mlあれば安心。ジップロックはNG)に牛乳、砂糖、バターを入れ、ラップなしで600Wの電子レンジで9分温める。
  2. ホイッパーで混ぜ、再び600Wの電子レンジで5分温め、様子を見ながら薄く色づくまで20秒位ずつで何度か繰り返し温め、混ぜる、を繰り返す。
    *レンジにより焦げ具合が変わるので、レシピより1分短めから様子を見て下さい。
  3. ドロッとなったらラップを敷いた型に流し、粗熱をとったら、冷蔵庫で30分ほど冷やし固める。
  4. 濡らした包丁でラップの上から切る。
    切る際はネチョッと伸びて型崩れしますが、濡らした手で整えればOK!

実際に作ってみた感想

家にある材料と、電子レンジ、冷蔵庫だけで完結するのがGood!

電子レンジで材料を温める際に、焦がさないこと、よく混ぜて様子をみることにだけ注意すれば、お菓子作り初心者さんや、子供でも簡単にできそうです。

お味は懐かしの優しいミルクキャラメル味。とても柔らかくて、口に入れた瞬間とろけます!

少し前に流行った、生キャラメルに似てるかも?

今は100円ショップにもかわいくてオシャレなワックスペーパーがたくさん売っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

レンジで!!濃厚生チョコチーズケーキ

レシピ

材料

【台】

  • ノアールかオレオなどのココアサンドクッキー 7枚(2枚1組で1枚。約65g)
  • バターorマーガリン 15g
    *少量なので有塩バターでもOK!クッキーもプレーンなバタークッキーでもなんでもOKです。

【チーズ生地】

  • クリームチーズ 200g
  • 砂糖 大さじ4(35〜40g)
  • 卵 1個
  • 板チョコ 1枚(50g)
  • 生クリームor植物性ホイップ 100ml
  • 薄力粉 大さじ1
  • ココアパウダー 適量
  • お好みでラム酒小さじ1を足してもOK

作り方

  1. 底を作る。ココアクッキーをポリ袋に入れ、中のクリームごと外から手で潰し、細かく砕く。
  2. 耐熱容器(15.6cm角、容量700mlのジップロックコンテナ)にオーブン用シートを敷き、バターかマーガリンを乗せ、ラップ無しで電子レンジ600Wで20秒温める。
    溶けたら1をよく絡め、ラップごしに指で全力でギュウギュウに敷き詰める。
  3. クリームチーズは室温に戻すか電子レンジ600Wで20秒ほど温める。柔らかくなったら、ホイッパーで練り、砂糖、溶き卵を少しずつ加え、都度よく混ぜる。
  4. 別の耐熱ボウルに細かく割った板チョコ、生クリーム100mlを入れ、電子レンジ600Wで40秒温め、混ぜ溶かす。
  5. 4と3をホイッパーでよく混ぜ、薄力粉を入れてさらに混ぜる。よく混ざったら、2に流し入れ、電子レンジ600Wでラップ無しで4分30秒温める。
    *加熱しすぎ注意!表面がほぼ乾き、フルフルの状態でOKです。
  6. 粗熱が取れたら型ごと冷蔵庫で最低3時間冷やす。冷え固まったら、ココアパウダーを振り、周囲を切り落として完成。
    *できたら一晩冷やすと、ねっとりしまってより美味しいです!ココアパウダーを振る時は、茶こしを使うと綺麗にできますよ。

実際に作ってみた感想

まずは、オーブンを使わずにケーキができるなんて!というのが驚き。

筆者はよくお菓子作りをするのですが、チーズケーキはオーブンで焼いていたので、電子レンジでこんなに簡単においしいチョコチーズケーキができるなんて!とビックリしました。

また、粉を少ししか使っていないので、ふるう必要もないですし、チョコレートも細かく包丁で切らなくてもよいのが楽チンでとっても良いです。

型も買う必要なし、ジップロックコンテナでOKなのも嬉しいポイント。冷蔵庫で冷やし固めるのも、そのまま保存するのもジップロックコンテナだと簡単でGood。

気になるお味は、口当たりはねっとりと濃厚なのに、底部分のココアクッキーと、振りかけたココアパウダーの苦味が、甘さを抑える役割をはたしているからか、いくらでも食べられちゃいそうです……!

過去にお菓子作りをして失敗してしまったという方、お菓子を作る道具を揃えるはちょっと…と二の足を踏んでいる方にぜひチャレンジしてほしいレシピです。

もちろん子供と一緒に作るのもGood!クッキーを潰すところ、ホイッパーで混ぜるところなどは楽しくお手伝いできそうですね。

「ハピママ*」更新情報が受け取れます