「美味しいのにヘルシー」 吉沢ゆな

最近では、すっかり身近になったプラントベース(植物性の代用食品)。

大豆ミートやオーツミルクなど、色々な商品が各メーカーから出ていますが、なんと「プラントベースのタマゴ」もあるそう!

渋谷ロフト2階にある2foodsというレストランで実際に食べられるそうなので、さっそく店舗に行って食べてみました。

フォトギャラリー【2foodsのエバーエッグオムライス】店内&メニュー写真
  • 「ヘルシーなジャンクフード」
  • 2Foods 渋谷ロフト店
  • 「美味しいのにヘルシー」
  • 中身ももちろんプラントベース
  • エバーエッグオムライス:デミグラスソース

日本発のプラントベースブランド「2foods」。ヴィーガンやベジタリアンとの違いは?

「2foods」は次世代の食文化を創ることを目標に掲げる、日本発のプラントベースフードブランド。

フォトギャラリー罪悪感ナシ!「2foods」のヘルシーフードをさらに見る
  • クリスマスメニューも11月から発売。
  • カラフルでかわいいソースが気になる!
  • 「2foods」のポップなホームページ
  • 食感は玉子そのもの!
  • 「エバーエッグオムライス(プラントベースデミグラスソース)」

プラントベースの特徴は、ヴィーガン(完全菜食主義)やベジタリアンのような「これは食べるけど、これは食べない」などの厳密を設定しないこと。

あくまでも「積極的に植物性のものを取り入れよう」「植物由来の食材を中心とした食生活を送ろう」という考え方なので、「肉や魚を食べない食生活に興味があるけど、全く食べないのは精神的にもツラそう...」「動物性の食材も少しは取り入れたい」という人でも気軽に実践できるのが嬉しいポイントです。

今回訪れた 2foods渋谷ロフト店では、ハンバーガー、カレーライス、ラーメン、オムライス、クロワッサン、ドーナツ、ガトーショコラなど、「これがほんとにプラントベースなの?!」と思ってしまうほど幅広いメニューが楽しめます。

植物由来食品でありながら、ジャンクな美味しさも楽しめるというのは新鮮ですね。

美味しいの?プラントベースのタマゴを食べてみた!

Ever Egg

種類豊富なメニューを前につい目移りしてしまいますが、今回のお目当てはプラントベースのタマゴ「Ever Egg」。食品メーカーのカゴメがてがける、ニンジンや白いんげん豆を用いた「たまごじゃないたまご」とのこと。

通常のタマゴ130g(大体タマゴМ2個分)には約400㎎のコレステロールが含まれていますが、この「Ever Egg」は130gあたりコレステロールがなんと0!

今回は、そんなEver Eggを使用した「エバーエッグオムライス:プレミアムケチャップ」と「プラントベースデミグラスソース」を注文してみました。