フォトギャラリー【全スポット画像】どこも楽しそう!TOP10にランクインした「遊べる道の駅」
  • 第10位:道の駅 スプリングスひよし(京都府)
  • 第9位:道の駅 よしうみいきいき館(愛媛県)
  • 第8位:道の駅 アグリパーク竜王(滋賀県)
  • 第7位:道の駅 白川郷(岐阜県)
  • 同率5位:道の駅おおの おおのキャンパス(岩手県)

近年、「道の駅」がどんどんパワーアップしているんです!

旅行情報誌『じゃらん』は「遊べる道の駅」をテーマにアンケートを実施。掲載情報の中から「みんなが行ってみたい道の駅」トップ10を発表しました。

バラエティ豊かな道の駅から、栄えある第1位に輝いたのは? 第10位から順番にご紹介します!

第10位:道の駅 スプリングスひよし(京都府)

第10位:道の駅 スプリングスひよし(京都府)

京都府南丹市日吉町の日吉ダム直下にある道の駅「スプリングひよし」。温泉とキャンプ場併設で、自然を思いっきり満喫できる道の駅なんです。

山々を望めるBBQ 施設は、ご当地食材をたっぷり味わえる豪華プランや、農産物直売所の食材を持ち込めるプランのほか、デイキャンプ用の区画サイトも備わっています。

近隣にある日吉ダムをモチーフにした「ダムカレー」でも話題になりました!

第9位:道の駅 よしうみいきいき館(愛媛県)

来島海峡大橋のたもとにあり、瀬戸内海を眺めてBBQができる道の駅「よしうみいきいき館」。

地元の新鮮な魚介や肉、野菜が並ぶ食材コーナーで好きな食材を選び、セルフ方式の七輪炭火焼きBBQを楽しめるんです。瀬戸内の多島美の絶景や日本三大急潮流をご堪能あれ。

第8位:道の駅 アグリパーク竜王(滋賀県)

滋賀県にある「アグリパーク竜王」は、季節ごとに新鮮な果実や野菜の収穫体験ができる道の駅です。観光型農業公園では、初夏になるとさくらんぼ狩りやラベンダー摘みの体験が満喫できます。

バーベキューテラスでは、近江牛と竜王特産あわび茸、地元で採れた野菜を使ったBBQが手ぶらで楽しめますよ。