「コロナ禍ということもあり、友人と一緒にマッチングアプリの利用を始めました。

マッチングした男性ととんとん拍子で初回デートをすることになり、デート自体もすごく楽しかったんです。

ただ、1つ気になったことがあって…。

初回デート前に彼から『LINE交換しよう』と言われてLINEを交換していたんですが、初回デート後にアプリを確認したら、マッチングした一覧から彼が消えていて。

気になったので、彼に聞いてみると、『〇〇ちゃんと会えたし、これ以上アプリ続ける必要ないかな、と思って退会したよ』と言われました。

私はそれを信じて、3回目のデートで彼から告白されて、舞い上がってしまい、その日のうちに体の関係を持ってしまったんです。

自宅に着いてから彼にLINEをしても、なかなか既読がつかず…心配になり、電話もしてみたんですが、繋がらなくて…まさか、と思いLINEを確認すると、ブロックされていたんです…。

もしかしてと思い、一緒にアプリを始めた友人に彼の年齢や仕事、居住地、身長などを伝えてアプリで検索してもらったところ、彼のプロフィールが見つかりました。

私が利用していたマッチングアプリは退会してから1ヶ月は再登録できない仕様になっていたんですが、彼が退会したと私に伝えてからはまだ3週間しか経っていなくて…彼は私に退会したと嘘をついていたんです。

プロフィールから違反報告できないように、早い段階から事前にブロックしていたなんて、巧妙すぎませんか?

そのまま引き下がるのは悔しかったので、アプリのガイドを確認したところ、登録名称や居住地など、詳しいことがわかれば違反報告ができることがわかりました!

友人に彼のプロフィールのスクショを送ってもらい、問い合わせフォームから無事に違反報告することができましたが、アプリを使う時はいつもよりも警戒心を持たないとダメなんだな、と痛感しました…」(27歳/エステティシャン)

「付き合おう」という告白をされたら、安心して警戒心を解いてしまう気持ちは理解できますが、マッチングアプリに潜んでいる地雷男はあの手この手で抜け道を作っているようです。

こちらの女性は、悔しさからどうにか違反報告をする方法を見つけられて、少しは溜飲が下がったのではないでしょうか。

他のユーザーのためにも、地雷男を野放しにしないよう、運営会社に違反報告や通報をすることは大切なことですよね。

アパレル、広告代理店勤務を経て、ライターに。自分や友人の経験をもとに恋愛記事をメインに執筆中。好きなものはファッション、美容、映画。ディズニーリゾートの近くで生まれ育ったため、ディズニーリゾートに行くことがストレス発散法なディズニー女子。