どんなものがどれだけ入る?収納してみた

【LEE 2023年4月号付録】パスポートや書類の収納に

早速このWファスナーポーチを使って、いろいろなものを収納してみました。

スリムながら抜群の収納力を持つ、このポーチの魅力をたっぷりとお伝えしていきます。

■ペンケースにプラスして文房具入れに

【LEE 2023年4月号付録】文房具ケースとして使うのも〇

職場やちょっとしたお出かけにペンケースを持ち歩いている方も多いと思いますが、「ハサミがあればよかった…」「のりが必要なのにケースに入りきらない…」なんてことはありませんか?

このポーチなら、いつも持ち歩いている筆記用具に加えて大きめの文房具も収納可能です。

収納したい商品の大きさにもよりますが、ステープラーやマスキングテープなども入りました!

■必要なコスメだけ持ち運び

【LEE 2023年4月号付録】持ち歩き用コスメケースとして使うのもアリ!

お直し用のコスメやヘアケアアイテムを入れて持ち歩けば気分が上がること間違いなし。

リップやフェイスパウダーなども余裕で入りました。

長方形のポーチなので、向きを工夫しながらあれこれ入れられるのがポイント。

【LEE 2023年4月号付録】ヘアスプレーなど高さのあるものは横向きに入れるなど工夫を

Wファスナーを活用して、小さい方のポケットにはティッシュや油とり紙などを入れても良さそうです。

■ガジェットもしっかり収納

【LEE 2023年4月号付録】ガジェットケースとしても使えました!

PC、タブレット、スマートフォンの充電器=計3つのガジェットをまとめて持ち歩くことの多い筆者にとって、このポーチはサイズ感がぴったりすぎて感動!

カバンの中でコードが絡まる心配もなくなりました。

今回は文房具、コスメ、ガジェットの収納を試してみましたが、この他にもお菓子や子供のおもちゃを入れたり、パスポートケースなどにも活用できそうです。

第3弾のLeSportsac×集英社のポーチは、デザイン性だけでなく収納力も高く、使い方に悩んでしまうくらいの機能性でした。

雑誌も読めて1,000円以内なんて想像のつかないクオリティ。お得すぎて本当に買ってよかったです!

皆さんも全国の書店もしくはオンラインショップなどで手に取ってみてくださいね!

※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・価格・種類数は変更となる場合があります。

プロフィール:会社員とライター二足の草鞋を履いた20代女性。観光系学部出身、世界遺産検定・日本ビール検定保持。国内外問わず旅行が大好きでクラフトビール、グルメ、自然、美術館巡りなど様々な楽しみ方をします。ほかにもラジオ聞いたりゴルフしたりアイドルに癒されたり。多趣味な欲張りライターです。Instagram