入団40年、ずっと同じことをしてる

早乙女太一(左)、早乙女友貴(右) 撮影/渡邊明音

――今回の、いのうえ歌舞伎『天號星』は劇団☆新感線43周年興行と銘打っていますが、古田さんは入団されて40年になりますか。

古田 来年で40年ですね。劇団発足が1980年で、オイラが入ったのが84年だから。

太一 はあ〜!

友貴 すごいですね!

古田 ずっと同じことしてるよ。

兄弟 ハハハ!

古田 中島かずきさんだけじゃなく、いろんな人がホンを書いてくれているけど、いのうえさんの演出はずっと変わらないわけで。徐々に出演者が豪華になっていって、スタッフも、この40年のあいだに結構な手練れが集まって、どんどん規模が大きくなっていって。だから早乙女兄弟も出てくれることになったわけだよね。

一番最初のゲストは、(池田)成志だけだったからね。(一同笑)一番古い付き合いの成志さんが、まだ飽きずに今回も「出ていいよ」って言ってくれるのはありがたいし、そういう劇団の空気感を早乙女兄弟も好きでいてくれているんだろうなって思いますね。

古田新太(中央)、早乙女太一(左)、早乙女友貴(右) 撮影/渡邊明音

――43年、古田さんにとっては40年続けて来られて、劇団の強みとは何だと思われますか。

古田 う〜ん、なんだろう……。いのうえさんという変態の演出家がブレなかった、ってことかな。(一同笑)

発足当時はつかこうへいさんの作品をやっていたけど、つかさんがクラシックを流した場面で、いのうえさんはジューダス・プリーストを流していて、その趣向はいまだに全然変わっていないし。

先日、大阪の新歌舞伎座に行った時に話題になったんだけど、あそこは昔、近鉄劇場と近鉄小劇場というのがあったんですよ。その小劇場の杮落としが、オイラ達の公演だったんです。

上の大きい劇場で劇団第七病棟の石橋蓮司さんや緑魔子さんが、唐十郎さんの静か〜なお芝居をやってる時に、下でヘビーメタルをバーン!って流して。(一同笑)「うるせえ〜!」って上から速攻怒られたけど、それでも音を落とさなかった(笑)。「客の耳を潰せ!」とか言って、破壊工作しかしてなかったから。

兄弟 ハハハハハ!

古田 東京では「大阪からバカがやって来たぞ」みたいな話になって。逆輸入で大阪ではまた「そんなにバカだったら観に行こう」っていうふうになり。ポリシーがなくて、つかさん流れや唐さん流れ、新劇流れなんていうもののどこにも属さなかったから、アングラの人たちや小劇場の人たち、新劇の人たち、皆から「面白い、もっとやれやれ〜」って言われて、友達もたくさん出来て。

そこからいろんなアイドルの人とかも出てくれるようになって、今に至る……早乙女兄弟に至るわけです。