心のつながりを感じるあたたかい関係でいたいのに、少しのすれ違いでも大きな問題にしてすぐ距離を置こうとする男性。

こちらが追いかければ「また」好意を向けてくれるけれど、そうでなければそのまま終わりも普通にありえるようなこんな男性は、好きでいても苦しい時間のほうが増えていきます。

こちらに好意を見せながら「追わせる恋愛」に持ち込もうとするのは、心の弱さが原因かもしれません。

スムーズに信頼関係が築けない男性の特徴と対策について、ご紹介します。

「追いかけられる刺激」が自分に特別感を与える

仲がいいときは落ち着いた時間を過ごせるのに、些細なことでも衝突して雰囲気が悪くなると「もういい」「距離を置きたい」を離れていこうとする人、いますよね。

その提案を受け入れてしばらく連絡をせずにいても、向こうからの接触はなくいつまでもそのまま、こちらからアクションを起こさない限り次の進展は望めない関係は、対等とは決していえません。

「自分から離れていく選択をしたのに、その後つながりを復活させるのは相手の役割」を当然とする人は、いわゆる「追われる恋愛」を求めている可能性があります。

男女関係なく「追いかけてくれるかどうか」で相手の愛情をはかろうとする人は多く、交際に至っても安定した心の結びつきを感じられないこちらは疲れていく一方。

「仲直り」がこちらが歩み寄らない限り叶わない関係は、いつしか衝突を避けて常にこちらが相手の機嫌を取るような状態になり、ストレスが溜まります。

追いかけられたい側は、こちらの「突き放したのに関係を続けたい姿」を見ない限り好意をふたたび向けることはなく、放っておけばそのまま音信不通、なんてケースも見聞きします。

なぜ追われたいのか、それは「自分を求める姿」がないと相手の愛情を信じることができず、追いかけられる刺激が「この人にとって特別な存在の自分」を実感させてくれるから。

愛情がグレーな状態になったときこそ、自分から解決を提案するのではなく相手の「追ってくるかどうか」で特別感を確認しようとするので、そうしない相手を知ったときは「好かれていないのだ」とあっけなく関係を諦めるのも特徴です。

相手の好意にも自分の気持ちにも自信が持てず、「追いかけられる刺激」がないと関係が続かないのは、心の弱さに原因があります。

過去の恋愛を聞いたとき、付き合ったけれど長続きしない、相手に離れていかれる終わりを繰り返している人には要注意。

こんな男性を好きになったとき、自分を大切にするためにはどんな点に気をつければいいのでしょうか。

「追わせる恋愛」をしたがる男性との向き合い方

1: 「自分が安心するお付き合いができるかどうか」を見極める

ふたりの関係は対等であり、幸せな交際を続けていくならお互いの努力が欠かせません。

こちらが相手を常に追いかけてやっと仲直りが叶うようなお付き合いは、「そうしないと終わってしまう」のような不安がつきまとい、あたたかい愛情の実感が薄く疲れてしまいます。

好きな人ならそれでもこちらが折れることをやめられない、つらい思いをしてでも仲の継続を求めてしまうのはわかります。

ですが、そんな自分が本当に幸せなのか、今の交際は本当に自分が安心する状態なのか、まっすぐにうなずけないのであれば考え直すのが正解です。

自分の安心ばかり常に優先で、こちらの不安も疲弊も無視している人と、前向きな心のつながりを築けるでしょうか。

追わせたい側は、そうされる自分に違和感を持たず当たり前にこちらの気持ちを試してきます。

そんなお付き合いで心がいつまでも不安定に揺れ動く自分を見続けるのは、つらいもの。

「自分が安心するお付き合いができるかどうか」を正面から考えてみると、相手のおかしさにも気が付きます。