「ちいかわつくっチョ」各税込248円

株式会社ハートから10月2日に発売された「ちいかわつくっチョ」は、大人気キャラクター「ちいかわ」のかわいいダイカットチョコが、簡単に作れるキットです。

今回は、ちいかわガチ勢の筆者が、ちいかわつくっちょでちいかわのダイカットチョコを実際に作ってみた様子をレポートしちゃいます!

フォトギャラリー【写真】作り方順に紹介!フォトギャラリーはこちら
  • 「ちいかわつくっチョ」各税込248円
  • 用意するもの:お皿、マグカップ、スプーン。どれも家にあるものなのがうれしい♪
  • パッケージの裏側に作り方が記載されているので、よく目を通しておきましょう
  • トレイは全4種類展開。ブラインド仕様なので、何が出るかはお楽しみ!1つ目は…?
  • Bのハチワレ&うさぎでした!

スーパーで買える!「ちいかわつくっチョ」

「ちいかわつくっチョ」って?

「ちいかわつくっチョ」は、株好き株式会社ハートから発売されており、スーパーで購入することができます。

お値段は税込248円。

1点にチョコレート25gと、トレイ、スティック2本が入っています。

トレイはちいかわに登場するキャラクター2人の絵柄のデザインで、以下の4種類展開です。

●A:ちいかわ&ハチワレ

●B:うさぎ&ハチワレ

●C:ちいかわ&くりまんじゅう

●D:ちいかわ&モモンガ

開けるまで中身がわからないブラインド仕様のため、どのトレイが当たるかは開けてのお楽しみ。

筆者はハチワレ推しなため、AもしくはB狙いで2点購入してみました!

実際に開封してみたところ、今回はBとCをゲットすることができました。

被りのキャラクターもなく、幸先のいいスタートです。

それでは早速作っていきましょう〜♪

「ちいかわつくっチョ」作ってみた!ポイントもご紹介♪

用意するもの

用意するもの:お皿、マグカップ、スプーン。どれも家にあるものなのがうれしい♪

●耐熱のマグカップ

●スプーン

●お皿(2セット作る場合は2枚あるとGood)

「ちいかわつくっチョ」の背面には、作り方が手順ごとに記載されているため、それをみながら作っていきましょう。

作り方の手順

割ったチョコをマグカップにイン。500Wの電子レンジで1分加熱します

1.

チョコを細かく割ってマグカップに入れます。

この時、なるべく細かくするのがポイントです。

子供が手で割った後に、包丁で細かく刻んであげるとより溶けやすくなるためおすすめです。

2.

マグカップを500Wの電子レンジで1分加熱します。

加熱後はマグカップを取り出し、なるべく早くスプーンでかき混ぜます。

マグカップを取り出す際に、火傷をしないように注意してくださいね。

また、丁寧にかたまりとダマがなくなるまでかき混ぜるのがポイントです。

スプーンでチョコをトレイに流し入れます

3.

チョコレートが滑らかになったら、溶かしたチョコをスプーンでトレイに流し入れます。

少しずつ入れて、トレイを傾けながら先端までチョコを行き渡らせましょう。

全体に均等にチョコを入れることができたら、付属のスティックを乗せます。

この時、スティックの穴を真ん中より少し上に置くのがポイント!

スティックを乗せたら、残りのチョコを上にかけましょう。

チョコをかけ終わったら、トレイをトントンして空気を抜きます。

ここでしっかり空気を抜いておくのが、綺麗なチョコになるポイントです!

今回は2セット作るため、1〜3の同じ作業を繰り返しました。

4.

トレイをお皿に乗せて、冷蔵庫で1時間冷やします。

1枚のお皿に2セット乗らなかったため、もう1枚お皿を出しました。

2セットのトレイを1枚のお皿に無理やり乗せてしまうと斜めになってしまうため要注意です。

トレイをおいても余白があるようなお皿を選んでくださいね。

また、スペースが必要になるため、作る前に冷蔵庫のスペースを確保しておくのも忘れずに!

外す時は、お皿に乗せてトレイを指で軽く押すだけ!

5.

1時間後、冷蔵庫から取り出します。

しっかりと固まってることを確認し、お皿の上でトレイを裏返し、指で軽く押しましょう。

この時、スティックを持って外してしまうとチョコが割れてしまうので注意してくださいね!

指で軽く押していくだけで綺麗にチョコが外れます。

トレイからチョコを外したら完成です!