【おむすび てしま】 作りたてのおにぎりを弘子さんに見せてもらいました

『おむすび てしま』(調布市仙川町)の看板娘であり、おにぎり職人歴40年の大ベテランでもある手島弘子さん。

2024年1月の誕生日で81歳になる弘子さんは、おにぎりを毎日500個握っているそうです。

フォトギャラリー【全ての写真】絶対食べて!「絶品おにぎり」画像ギャラリーはこちら
  • 【おむすび てしま】取材前、「紅鮭」と「焼たらこ」を購入。ふわっと包んだようなおにぎりに感動。取材を申し込みました
  • 【おむすび てしま】
  • 【おむすび てしま】弘子さんおすすめのおにぎり。左から「豚そぼろ」、「あさり」、「シーチキン」
  • 【おむすび てしま】若い人に人気の「シーチキン」
  • 【おむすび てしま】

最近、しっかり握らないおにぎりが流行りらしいけど、弘子さんはゆるく握ったおにぎりを40年前から作ってきました。

握るというよりも、ご飯を包むようなおにぎりです。

なぜ強く握らないのか。弘子さん、教えてください。

「ギュッと握ると固くておいしくなくなってしまいます。ふわっとした感じがおいしいと思うから、しっかり握りません」

うちの母は、濡らした手のひらに塩をつけ、ご飯を転がしながらしっかり握っていたっけ。

弘子さんは、炊きたての御飯が2キロ入った桶に、塩を入れて混ぜる。

塩の量は目分量。大さじ何杯だとか、何グラムというような数字ではあらわせないといいます。なぜご飯に直接塩をするのでしょうか。

「そのほうがまんべんなく塩がまわるから」

ほうほう、思わず納得。

【おむすび てしま】

塩をしたご飯を手のひらに広げ、具をのせます。

それをふわっと丸め、計量器にのせる。具を含めて100グラムにしたらもう一度両手で包む。

握ったおにぎりを手元の海苔につけたと思ったら、おにぎりを海苔で三角形に包めば完成。

ほぼ一瞬でおにぎりができ上がりました。

弘子さんのおにぎりを頬張った瞬間、口のなかにご飯がふわっと広がりながら散っていきます。

おにぎりというも、おつつみ。

【おむすび てしま】 取材前、「紅鮭」と「焼たらこ」を購入。ふわっと包んだようなおにぎりに感動。取材を申し込みました

売れ筋は、「紅鮭」、「焼たらこ」(共に190円/以下すべて税込)だそうです。

弘子さんが大好きなおにぎりはなんですか?

せっかくなので、弘子さんに自分が大好きなおにぎりを教えてもらいました。

【おむすび てしま】 弘子さんおすすめのおにぎり。左から「豚そぼろ」、「あさり」、「シーチキン」

「『豚そぼろ』、『あさり』、『シーチキン』(すべて190円)が好きです(笑)」

弘子さんが大好きな3種類のおにぎりをいただきました。

【おむすび てしま】 若い人に人気の「シーチキン」

シーチキンはコンビニにもありますが、滑らかな舌触りでおいしいです。

「缶詰のシーチキンにマヨネーズを和えてあります。若い人は紅鮭よりもシーチキンが好きですね」

【おむすび てしま】 「あさり」

あさりのおにぎりは初めてかも。ショウガの風味がきいていておいしかった。

【おむすび てしま】 「豚そぼろ」。弘子さんが炊いた豚そぼろが入っています

豚そぼろには感動しました。あさり同様、初めて食べたおにぎりです。豚ひき肉のツブツブ感があり、あまり甘くないのがいいなあ。

具の豚そぼろは、弘子さんが作っているそうです。

【おむすび てしま】 今回、「豚そぼろ」を何個も食べましたが、大好きな味かも

「豚ひき肉に卵も入れ、甘辛く炊いています。コンビニにはないおにぎりだと思います」