幼稚すぎる女性

「何でもかんでも『ムカつく』と言う彼女。『天気悪いムカつく』『おなか減ったムカつく』何に対してムカついているのでしょうか」(23歳・男性)

ただの口ぐせかもしれませんが、幼稚な印象を受けます。いつもこの調子だと彼は呆れるばかりか話の広がりもなく、得るものもなく進展することもありません。

幼稚な相手は疲れるし、相手するのが面倒になり、結果的に飽きられることに。

こんな女性は要注意!

・つい「ムカつく」と言ってしまう
・彼にしつこくからんだことがある
・敬語で話すのは苦手

彼氏が夢中になるのはこんな女性!

毎日のメインニュースはチェックし、年上や知らない人には敬語を使いましょう。さらに、「むかつく」などのネガティブな言葉をやたらに使わないことと、よく知らない人に対して使わないようにします。

無理やり楽しくする必要はありませんが、ものごとはできるだけポジティブに変換したいもの。

何を考えてるのか理解不能

「日曜日はヒマ?」と聞いても、「うーん、そうだなあ」と気のない返事。彼は「もういいよ」と言いたくなってしまいます。

頭の中では「日曜日はまだ分からない」と思っていても、なぜか口に出さない。優柔不断な態度は彼をイラつかせてしまうかも。

こんな女性は要注意!

・結論を求められると困る
・男性に「何を考えてるのかわからない」と言われたことがある
・「でも」「だって」とよく口にする

彼氏が夢中になるのはこんな女性!

「うーん」と言ったきり終わらせないように、イエスノーはハッキリ。相手は次の言葉を待っています。「まだ分からないから明日連絡するね」と、しっかり伝えます。“何を考えてるか分からない人”は無表情で喜怒哀楽が乏しいので、喜びや悲しみは大げさに表現し、怒りの部分は控えめにします。

男性は、付き合って3ヶ月ほど経つと最初の盛り上がりが落ち着き、 彼女とこのまま付き合うかどうか冷静に考え始めます。

気持ちが新鮮なうちはいいけれど、変化がない、深みがない、分かりやすすぎる……このような姿が分かってくると、飽きてしまうのかもしれません。

ある程度時間が経つと男性は実にシビア。飽きられ女のパターンにはまっていないか、いま一度チェックしてみてください。

たえなかすず:歌人。短歌を詠むことが好き。ブラブラとOL時代を送ったあと結婚し、二人の娘の母になった恋愛コラムニスト。他恋愛サイトでも連載中。昭和マニアなのでいつも昔に思いをはせています。恋愛の話と面白いネタに食いつきます。趣味は映画観賞とマラソン。