男の子の育て方はなかなかむずかしく、悩ましい毎日を送っていませんか?

そんなママ・パパたちの悩みを少しでも和らげるために、やんちゃすぎる3歳から7歳くらいの男の子を育てるママ・パパたちが悩ましいと感じる男の子の行動について、どのように接するのが良いかを保育士の方に聞いてみました!

今回、お話を聞かせてくれたのは、「男性保育士のあそびば」の4名の男性保育士。宮城県で結成したチームで、日頃から親子向けにイベントを開催しています。

メンバーである、まっぴーさん、あきらさん、ゆーゆーさん、ゆうちゃんさんに、やんちゃすぎる男の子の接し方をシーン別に聞いてみました。リアルな意見は参考になります。

よくあるシーン別・やんちゃな男の子の対処法

1.ご飯の時にじっとしていない、ちゃんと食べない

この時期の男の子は、ごはんのとき、気もそぞろでなかなか食べてくれないことも多いですよね。こんなとき、どうすればいいのでしょうか?

ゆーゆーさん「食事中の子どもの姿、気になりますよね。ついつい、『ちゃんと食べなさい!』などと言い過ぎちゃうなんてことも……。そんなときには『お腹がいっぱいならごちそうさまをしてもいいんだよ』などと知らせてあげると良いかもしれません。

“お腹がいっぱいだけど、どうやって終わったらいいかわからない”なんてこともあるみたいですよ。

何より、子どもにとって『食事が楽しい!』と思えることが大切です。食事どきは余裕をもって子どもに関わることがむずかしい時間帯かもしれませんが、肯定的な関わりを意識できるといいですね」

2.競争心が強く、すぐケンカになる

男の子ならではの悩みです。競争心が強くて兄弟姉妹や友達とケンカになりやすいなんてことも……。

まっぴーさん「外出先などで、お友達とすぐにケンカになると困る場面も多いですよね。そんなときには、子どもの気持ちを聞き『〇〇だったんだね』と受け止め、より良い方法を伝えてあげましょう。

例えば、お友達をパンチするのではなく、言葉で気持ちを伝えるなど。子どもと一緒に方法を考えるのも素敵な関わりだと思います。

ケンカは決して悪いことではなく、コミュニケーション能力を育む良い機会です。ケンカをしたときには、『子どもが成長するチャンスだ』と思えると良いですね」